検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジャーナリズムの条件  1  職業としてのジャーナリスト 

著者名 筑紫 哲也/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116708389070.4/ジ/1書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筑紫 哲也
2005
070.4 070.4
ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500199883
書誌種別 図書
書名 ジャーナリズムの条件  1  職業としてのジャーナリスト 
書名ヨミ ジャーナリズム ノ ジョウケン 
著者名 筑紫 哲也/[ほか]編集委員
著者名ヨミ チクシ テツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.2
ページ数 12,258p
大きさ 19cm
分類記号 070.4
分類記号 070.4
ISBN 4-00-026397-8
内容紹介 報道を担う人びとは、いま何をめざし、どう格闘しているのか。第一線で活躍する記者・ディレクターらが、体験の中からジャーナリストという仕事、ニュースの発見と伝え方について提示する。
著者紹介 1935年大分県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。朝日新聞社入社、『朝日ジャーナル』編集長等を歴任。TBS系「筑紫哲也ニュース23」キャスターとして活躍中。
件名 ジャーナリズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メディアの経済的基盤が弱まるなかで、ますます報道機関は企業化している。報道の生存空間が狭められていくジャーナリストたちは、権力や読者・視聴者との距離を見失いつつあるかに見える。いま、新聞社やテレビ局などで報道の仕事に携わる人びとは、逆風の中で、何と闘いながら、何を目指して、ジャーナリストという職業をまっとうしているのか?第一線で活躍する記者・ディレクターらが、日々の取材経験とそこで得た教訓を率直に明かしながら、ジャーナリストという仕事、ニュースの発見と伝え方について、読者に提示する。
(他の紹介)目次 総論 ジャーナリストとは何者か(私のメディア体験から
組織ジャーナリストに問われるもの―新聞を中心に
ジャーナリズムの作法―雑誌を中心に
どんな「犬」になるのか―テレビを中心に)
1 ジャーナリストの仕事(防衛庁リスト報道の軌跡
沖縄返還密約事件を追って―封印を解く歴史ドキュメンタリー ほか)
2 ニュース・バリューとは何か(「何のために伝えるのか」を基準に
ジャーナリストは何を伝えるのか―スラムに虹を見る特派員 ほか)
3 ジャーナリストに求められるもの(いま、ジャーナリストの条件とは
ジャーナリストは「養殖場」を飛び出そう―問われる記者クラブ制度 ほか)
(他の紹介)著者紹介 筑紫 哲也
 1935年生まれ。早稲田大学政経学部卒。朝日新聞社に入り、政治部記者、ワシントン特派員、「朝日ジャーナル」編集長、編集委員などを歴任。1989年10月よりTBS系「筑紫哲也ニュース23」キャスターとして活躍中。2003年4月より早稲田大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。