検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

モンテーニュ論   岩波文庫  

著者名 アンドレ・ジイド/著   渡辺 一夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1939.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210875682132/モ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9210000205132/ジ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
070.4 070.4
ジャーナリズム マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000561857
書誌種別 図書
書名 モンテーニュ論   岩波文庫  
書名ヨミ モンテーニュ ロン 
著者名 アンドレ・ジイド/著
著者名ヨミ アンドレ ジイド
著者名 渡辺 一夫/訳
著者名ヨミ ワタナベ カズオ
出版者 岩波書店
出版年月 1939.4
ページ数 109p
大きさ 15cm
分類記号 132.7
分類記号 132.7
ISBN 4-00-325591-7
個人件名 Montaigne Michel Eyquem de
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ「彼ら」はここまで無能で無力な存在になったのか。大震災と原発事故報道においても横並びの陳腐なネタを流し続けた新聞とテレビ。緊急時に明らかになったのは彼らの「脳死」状態だった。パクリ記事、問題意識の欠如、専門記者の不在…役立たずな報道の背景にあるのは、長年放置されてきた構造的で致命的な欠陥である。新聞記者、雑誌記者、フリーをすべて経験した著者だから下せる「報道の脳死」宣言。
(他の紹介)目次 第1章 新聞の記事はなぜ陳腐なのか(パクリ記事の連発
粗悪記事のタイプ別分類 ほか)
第2章 「断片化」が脳死状態を生んだ(疑問を持つ能力
「ニュースピーク」を広めるばかり ほか)
第3章 記者会見は誰のためのものか(記者クラブは問題の根源ではない
記者会見開放の意味 ほか)
第4章 これからの報道の話をしよう(アメリカのメディアはどうなっているか
「ポスト記者クラブ」の報道を考える ほか)
第5章 蘇生の可能性とは(ベテラン記者は疑う
新聞の黄金時代とは ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。