検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心と体をきれいにする陰陽生活のすすめ     

著者名 寺田 直剛/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116058728498.3/テ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
498.3 498.3
健康法 陰陽五行説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001357961
書誌種別 図書
書名 心と体をきれいにする陰陽生活のすすめ     
書名ヨミ ココロ ト カラダ オ キレイ ニ スル インヨウ セイカツ ノ ススメ 
著者名 寺田 直剛/著
著者名ヨミ テラダ ナオカタ
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.6
ページ数 149p
大きさ 20cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-336-04432-5
内容紹介 「気」の流れを整え、大自然のリズムに従えば、誰でも健康で美しくなれる! 「陰陽・五行」の理論に基づいた、簡単にできる心身の健康法・調節法を多数紹介する。
著者紹介 大阪府生まれ。長崎大学大学院薬学研究科修了。薬剤師。日本新薬株式会社中央研究所在職中より、渡辺武博士に漢方師事。退職後、漢方専門寺田漢方薬局を開設、現在に至る。
件名 健康法、陰陽五行説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「気」の流れを整え、大自然のリズムに従えば、誰でも健康で美しくなれる。「陰陽・五行」の理論に基づいた、簡単にできる心身の健康法・調節法を多数紹介。
(他の紹介)目次 第1章 理論編 陰陽生活をはじめるまえに(気とは何だろう?
陰陽とは何だろう? ほか)
第2章 実践編 体の部(肌を美しく保つ方法
体に働きかける洗顔法 ほか)
第3章 実践編 食の部(5つの味で天地を食べる
肝を守る食べ方・暮らし方 ほか)
第4章 実践編 心の部(感情の海の泳ぎ方
健康のためなら ほか)
(他の紹介)著者紹介 寺田 直剛
 薬剤師。大阪府岸和田市生まれ。長崎大学大学院薬学研究科修了。日本新薬株式会社中央研究所在職中より渡辺武博士に漢方師事。退職後、漢方専門寺田漢方薬局を開設、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。