蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119576361 | 425/タ/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310046667 | 425/タ/ | 2階図書室 | WORK-430 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000879643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラストレイテッド光の科学 |
書名ヨミ |
イラストレイテッド ヒカリ ノ カガク |
著者名 |
田所 利康/著
|
著者名ヨミ |
タドコロ トシヤス |
著者名 |
石川 謙/著 |
著者名ヨミ |
イシカワ ケン |
著者名 |
大津 元一/監修 |
著者名ヨミ |
オオツ モトイチ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
6,119p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
425
|
分類記号 |
425
|
ISBN |
4-254-13113-0 |
内容紹介 |
身近な光学現象を取り上げて、光がどのように振る舞っているのかを、イラストや写真とともに解説。波としての光の性質、ガラスの屈折率の決まり方、透過・反射・屈折などの光学現象の考察、色彩に関するトピックスなどを収録。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。有限会社テクノ・シナジー代表取締役。博士(工学)。 |
件名 |
光学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャックとアニーは、アメリカ・ペンシルベニア州に住む、なかよしきょうだい。ある日、ふたりは、森の大きなカシの木の上に、ふしぎなツリーハウスを見つける。中で本を見ていると、とつぜんツリーハウスがまわりだし、本のなかの世界へ行ってしまう。ついたところは、恐竜の時代。本物の恐竜たちと、なかよくなったり、追いかけられたり。ハラハラどきどきの大冒険がはじまった。はたして、ふたりは、ぶじに帰れるのか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オズボーン,メアリー・ポープ ノースカロライナ大学で演劇と比較宗教学を学んだ後、世界各地を旅し、児童雑誌の編集者などを経て児童小説家となる。以来、神話や伝承物語を中心に40作以上を発表し、数々の賞に輝いた。また、アメリカ作家協会の委員長を2期にわたって務めている。ニューヨーク市在住、ペンシルベニアに別荘をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食野 雅子 国際基督教大学卒業後、サイマル出版会を経て翻訳家に。4女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ