蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181343674 | 780.1/キ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001337740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Q&A実力発揮のスポーツ科学 |
書名ヨミ |
キュー アンド エー ジツリョク ハッキ ノ スポーツ カガク |
著者名 |
徳永 幹雄/編著
|
著者名ヨミ |
トクナガ ミキオ |
著者名 |
田口 正公/編著 |
著者名ヨミ |
タグチ マサヒロ |
著者名 |
山本 勝昭/編著 |
著者名ヨミ |
ヤマモト カツアキ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
170p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
780.19
|
分類記号 |
780.19
|
ISBN |
4-469-26490-3 |
内容紹介 |
競技力向上を目指す中学・高校・大学の運動部員を対象に、比較的やさしくスポーツ科学やスポーツ医学の知識が学べ、勝利を目指して頑張っている部員の実践にすぐ役立つよう解説する。Q&A形式でまとめる。 |
著者紹介 |
九州大学健康科学センター教授。福岡県体育協会スポーツ医・科学委員会委員長。 |
件名 |
スポーツ医学、トレーニング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、競技力向上を目ざす中学生、高校生、大学生を対象に、比較的やさしく、スポーツ科学やスポーツ医学の知識を学び、実践に生かしてもらうことを目的に書かれたものです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なんのためのスポーツか 第2章 わざを磨いて勝つ 第3章 身体をきたえて勝つ 第4章 心をきたえて勝つ 第5章 食べて勝つ 第6章 ケガを治して勝つ |
(他の紹介)著者紹介 |
徳永 幹雄 九州大学健康科学センター教授。福岡県体育協会スポーツ医・科学委員会委員長、スポーツ心理学担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田口 正公 福岡大学スポーツ科学部教授。福岡県体育協会スポーツ医・科学委員会委員(前副委員長)、バイオメカニクス担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 勝昭 福岡大学スポーツ科学部教授。福岡県体育協会スポーツ医・科学委員会委員(前副委員長)、スポーツ心理学担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ