検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

農家になろう  8  シイタケとともに 

著者名 農文協/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119641942J61/ノ/8こどもの森10A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農文協
2015
383.8 383.8
菓子 スペイン-紀行・案内記 ポルトガル-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000907901
書誌種別 図書
書名 農家になろう  8  シイタケとともに 
書名ヨミ ノウカ ニ ナロウ 
著者名 農文協/編
著者名ヨミ ノウブンキョウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2015.2
ページ数 36p
大きさ 27cm
分類記号 610.8
分類記号 610.8
ISBN 4-540-14239-0
内容紹介 原木栽培でシイタケを収穫するきのこ農家の仕事とは? 滋賀県でシイタケを栽培する中本清治さんに密着し、その仕事を写真とともに紹介。日本のきのこ栽培に関する解説や、未来のきのこ農家に向けてのメッセージも収録する。
件名 農業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西洋からの贈り物カステラは、なぜ和菓子として結実したのか。十六世紀、日本人とポルトガル、スペイン人との出会いを、カステラを核に壮大かつ精緻に描く、スペクトル食物文化史。
(他の紹介)目次 第1部 カステラのルーツを訪ねて(ポルトガルからの手紙
カステラのルーツ、ビスコチョをめぐる旅 ほか)
第2部 カステラ・ロード(日欧食文化の出合いと変容
中国菓子と南蛮菓子 ほか)
第3部 カステラの誕生(カステラの生まれた自由交易都市、長崎
カステラと村山等安 ほか)
座談会―カステラは洋菓子か、和菓子か


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。