検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

明治日本はアメリカから何を学んだのか 米国留学生と『坂の上の雲』の時代 文春新書 1334

著者名
著者名:小川原 正道/著
出版者
出版者:文藝春秋 出版年月:2021.11
明治日本はアメリカから何を学んだのか 米国留学生と『坂の上の雲』の時代  文春新書
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
高橋是清、小村寿太郎、團琢磨、秋山真之…。密航からはじまった日本人アメリカ留学生の群像を取り上げ、彼らが何を求めて海を渡り、何を学び発信し、持ち帰り、帰国後、日米間でどんな役割を果たしたのか、その軌跡をたどる。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008001632500
書誌種別
図書
著者名
小川原 正道/著
著者名ヨミ
オガワラ マサミチ
出版者
文藝春秋
出版年月
2021.11
ページ数
253p
大きさ
18cm
ISBN
4-16-661334-2
分類記号
210.6
分類記号
210.6
書名
明治日本はアメリカから何を学んだのか 米国留学生と『坂の上の雲』の時代  文春新書  
書名ヨミ
メイジ ニホン ワ アメリカ カラ ナニ オ マナンダ ノカ 
副書名
米国留学生と『坂の上の雲』の時代
副書名ヨミ
ベイコク リュウガクセイ ト サカ ノ ウエ ノ クモ ノ ジダイ
著者紹介
1976年長野県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。同大学法学部教授。博士(法学)。著書に「小泉信三」「近代日本の戦争と宗教」など。
件名1
日本-歴史-明治時代
件名2
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
件名3
留学-歴史
叢書名
文春新書

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
210.6/オ/ 
所蔵棚番号 
80 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0180868531 
配架場所 
1階新書 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
2
所蔵館 
図書情報館 
請求記号 
210.6/オ/ 
所蔵棚番号 
LIFE-246 
帯出区分 
貸出禁止 
付録 
 
資料番号 
1310589070 
配架場所 
2階図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。