検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント  PHPビジネス新書  

著者名 山口 周/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310535354330.4/ヤ/2階図書室LIFE-249一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
330.4 330.4
経済 労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001624769
書誌種別 図書
書名 思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント  PHPビジネス新書  
書名ヨミ シコウ ノ コンパス 
著者名 山口 周/著
著者名ヨミ ヤマグチ シュウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.11
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 330.4
分類記号 330.4
ISBN 4-569-85061-0
内容紹介 変化の激しい時代に必要なのは、すぐに古くなる「地図」ではなく、常に進むべき道を指し示す「コンパス」だ-。ぶれない指針を持つ7人の識者と語り尽くす。『Business Insider Japan』連載を再編集。
著者紹介 1970年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。ライプニッツ代表。ビジネス書大賞2018準大賞等を受賞。
件名 経済、労働
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時代の“先”が見えない今、多くの人が迷わないための“地図”を欲している。しかし、「地図はすぐに古くなり、使い物にならなくなる。一方、真北を常に指すコンパスさえあれば、どんな変化にも惑わされず、自分の選択に迷うこともない」―そう語る著者が様々な分野の識者と対話。自分の「思考のコンパス」を手に入れ、迷った時に一歩踏み出すためのヒントが得られる1冊。
(他の紹介)目次 はじめに―アフターコロナの世界を生きるためのコンパス
第1章 夢中になれる仕事を見つけられない日本の社会システムとは?(北野唯我)
第2章 「資本主義はもうダメだ」では社会は変わらない。「すきま」を埋める言葉を(近内悠太)
第3章 五感から情報化するために人間は「ノイズ」を求める(養老孟司)
第4章 タンザニア商人に学ぶ制度や組織に頼らない生き方(小川さやか)
第5章 生物的な仕組みの理解なしに資本主義は成り立たない(高橋祥子)
第6章 毎月7万円のベーシックインカムが日本の閉塞感を打ち破る(井上智洋)
第7章 ゆるやかに今を楽しむライフスタイルが徐々に広がっていく(広井良典)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。