検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

お金2.0 新しい経済のルールと生き方  NewsPicks Book  

著者名 佐藤 航陽/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013357955330/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012942722330/サ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513919695330/サ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 9013273017330/サ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
5 中央区民1113165854330/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 東区民3112659440330/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 もいわ6312041806330/サ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
330.4 330.4
経済 貨幣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001220783
書誌種別 図書
書名 お金2.0 新しい経済のルールと生き方  NewsPicks Book  
書名ヨミ オカネ ニテンゼロ 
著者名 佐藤 航陽/著
著者名ヨミ サトウ カツアキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.11
ページ数 263p
大きさ 19cm
分類記号 330.4
分類記号 330.4
ISBN 4-344-03215-6
内容紹介 仮想通貨、フィンテック、シェアリングエコノミー、評価経済…。「新しい経済」を私たちはどう生きるか! 「時間」を売買する経済システム「タイムバンク」を発明したメタップス創業者が明かす、資本主義の先の世界。
著者紹介 福島県生まれ。株式会社メタップス代表取締役社長。
件名 経済、貨幣
言語区分 日本語
受賞情報 ビジネス書大賞審査員特別賞
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「資本主義」を革命的に書き換える「お金2.0」とは何か。2.0のサービスは、概念そのものを作り出そうとするものが多いので、既存の金融知識が豊富な人ほど理解に苦しみます。その典型がビットコインです。あまりにも既存社会の常識とは違うので「今の経済」のメインストリームにいる人たちにとっては懐疑や不安の対象になりやすいといった特徴もあります。そして、それこそが全く新しいパラダイムであることの証でもあります。本書ではまずお金や経済の仕組みから、テクノロジーの進化によって生まれた「新しい経済」のカタチ、最後に私たちの生活がいかに変わるか、の順番に解体していきます。
(他の紹介)目次 第1章 お金の正体(3つのベクトルが未来の方向性を決める
急激に変わるお金と経済のあり方 ほか)
第2章 テクノロジーが変えるお金のカタチ(テクノロジーの変化は点ではなく線で捉える
今起きているのはあらゆる仕組みの「分散化」 ほか)
第3章 価値主義とは何か?(限界を露呈し始めた資本主義
資産経済の肥大化と金余り現象 ほか)
第4章 「お金」から解放される生き方(人生の意義を持つことが「価値」になった世代
若者よ、内面的な「価値」に着目せよ ほか)
第5章 加速する人類の進化(お金にならなかったテクノロジーに膨大なお金が流れ込む
電子国家の誕生:エストニア ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 航陽
 福島県生まれ。早稲田大学在学中の2007年に株式会社メタップスを設立し代表取締役に就任。2015年に東証マザーズに上場。フォーブス「日本を救う起業家ベスト10」、AERA「日本を突破する100人」、30歳未満のアジアを代表する30人「30 Under 30 Asia」などに選出。2017年には時間を売買する「タイムバンク」のサービスの立ち上げに従事。宇宙産業への投資を目的とした株式会社スペースデータの代表も兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。