検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸時代はエコ時代   講談社文庫  

著者名 石川 英輔/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012694348210.5/イ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 英輔
2008
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000098355
書誌種別 図書
書名 江戸時代はエコ時代   講談社文庫  
書名ヨミ エド ジダイ ワ エコ ジダイ 
著者名 石川 英輔/[著]
著者名ヨミ イシカワ エイスケ
出版者 講談社
出版年月 2008.11
ページ数 264p
大きさ 15cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-06-276192-5
件名 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界最大の都市・江戸を擁しながら、ほぼ完全な循環型社会を実現していた、かつての日本。驚異的なエネルギー効率を誇る農工業、民間人がボランティア的に行政参加するスリムな社会システム、季節に応じた知恵溢れる庶民の暮らし…。豊富な図版とともに「究極のエコ社会」江戸を読み解く文庫オリジナル。
(他の紹介)目次 江戸時代はエコ時代
贅沢を贅沢と思わない
子供は豊かさに耐えられるか
江戸時代の評価の変化
江戸の「いき」とは
士農工商の誤解
江戸庶民の消夏法
江戸の金遣いに学ぶ(江戸っ子は宵越しの金を持たなかったか
金より意地
宵越しの金を持たない理由
間違って金を貯めた人々
こうすれば税金はいらない)
対談(養老孟司
月尾嘉男)
(他の紹介)著者紹介 石川 英輔
 1933年京都府生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。