検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

岩波講座物理の世界  ものを見るとらえる2  レーザー光による原子物理 

著者名 佐藤 文隆/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117527887420.8/イ/2書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆
2007
420.8 420.8
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700463777
書誌種別 図書
書名 岩波講座物理の世界  ものを見るとらえる2  レーザー光による原子物理 
書名ヨミ イワナミ コウザ ブツリ ノ セカイ 
著者名 佐藤 文隆/[ほか]編集委員
著者名ヨミ サトウ フミタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.10
ページ数 10,145p
大きさ 20cm
分類記号 420.8
分類記号 420.8
ISBN 4-00-011178-2
内容紹介 原子・分子・光の分野の、レーザー光を利用した基礎研究を紹介。簡単な実験装置でも、創意工夫を重ねれば独創的なおもしろい研究ができる。その魅力を著者が直接関わった研究を例にとりながら語る。
件名 物理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レーザー光は自然科学、工学においていまや無くてはならないものになっている。そして、多様かつ高性能な光源の登場、光学技術の急速な進歩に支えられ、ますます魅力ある実験ツールになってきている。レーザー光を利用した多くの研究のうち、本書は、基礎研究、とくに原子・分子・光の分野に絞って紹介する。簡単な実験装置でも、創意工夫を重ねれば独創的なおもしろい研究ができる。その魅力を筆者が直接関わった研究を例にとりながら語る。
(他の紹介)目次 1 原子と単色光との相互作用の基礎
2 レーザースノー―レーザー光により作られる結晶微粒子
3 光ポンピング―光による原子スピンの偏極と観測
4 高分解能レーザー分光―原子の中を調べる
5 レーザー光による原子冷却・トラッピング―原子の速度と位置の制御
6 超流動、低音気体ヘリウムの中の中性原子―基礎研究に適した低音ヘリウム環境をつくる
(他の紹介)著者紹介 藪崎 努
 1940年生まれ。1967年同志社大学大学院博士課程中退。大阪電気通信大学教授。京都大学名誉教授。専門は、原子物理学、レーザー分光学、量子光学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。