検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文系のためのめっちゃやさしい次元   東京大学の先生伝授  

著者名 浅井 祥仁/監修
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313111671421/ブ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
421 421
理論物理学 次元(数学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001720319
書誌種別 図書
書名 文系のためのめっちゃやさしい次元   東京大学の先生伝授  
書名ヨミ ブンケイ ノ タメ ノ メッチャ ヤサシイ ジゲン 
著者名 浅井 祥仁/監修
著者名ヨミ アサイ ショウジ
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2022.11
ページ数 303p
大きさ 21cm
分類記号 421
分類記号 421
ISBN 4-315-52631-8
内容紹介 次元って何? 時間と空間は伸び縮みする? 高次元空間って何? 時間について、東京大学の先生と文系サラリーマンの対話形式でわかりやすく解説する。偉人のエピソードも紹介。
件名 理論物理学、次元(数学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 先生!私たちが暮らしている世界って、本当は9次元だって本当ですか?そんな空間、想像もできません!この本では、たくさんの楽しいイラストや図を使って、めちゃくちゃやさしく解説します。この本を読んで、次元の面白さや不思議さを実感できると思いますよ!
(他の紹介)目次 1時間目 次元って何?(これが次元だ!
私たちが暮らす3次元空間
4次元の空間はどんな世界?)
2時間目 不思議な時間と空間の次元(時間と空間は伸び縮みする
重力によってゆがむ時空)
3時間目 高次元空間を探しだせ!(高次元空間って何?
高次元空間を見つけるには?)
(他の紹介)著者紹介 浅井 祥仁
 東京大学素粒子物理国際研究センター長、同大学院理学系研究科教授、ILC‐Japan代表。理学博士。1967年、石川県生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。専門は素粒子実験。主な研究テーマは、LHCでの素粒子実験、ヒッグス、超対称性の研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。