検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

アイスホッケーマガジン

巻号名 2004年 4月号 No.186
通番 00186
発行日 20040401
出版者 ベースボール・マガジン社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0120310628784.7//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
291.84 291.84
高知県-地図 ドライブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600317511
書誌種別 図書
書名 毎日、ふと思う 帆帆子の日記 [1] 幻冬舎文庫  
書名ヨミ マイニチ フト オモウ 
著者名 浅見 帆帆子/[著]
著者名ヨミ アサミ ホホコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.4
ページ数 281p
大きさ 16cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-344-40762-8
個人件名 浅見 帆帆子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宇宙は物理学で考えるともっと深くわかって楽しめる!
(他の紹介)目次 1 宇宙を知るにはまずここから!物理のキホン(物理学は謎を解き明かしていく「超おもしろい学問」
「宇宙」という言葉の本当の意味は…? ほか)
2 重力は宇宙物理学のキモ!(りんごで知られるニュートンが発見した法則を深掘り!
物理学の超有名理論「相対性理論」の生まれた背景 ほか)
3 宇宙の謎を少しずつ解明しよう(宇宙の進化と歴史―一瞬でものすごく膨張した!
宇宙はどこからどっちを見てもだいたい同じ ほか)
4 宇宙に存在する「天体」ってなんだろう(宇宙のさまざまな天体を見てみよう
宇宙における地球の住所を調べてみると… ほか)
(他の紹介)著者紹介 武田 紘樹
 京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻物理学第二分野天体核研究室日本学術振興会特別研究員PD。1993年栃木県小山市生まれ。埼玉県立浦和高校、横浜国立大学理工学部卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。東京大学博士(理学)。専門は宇宙物理学、特に重力波物理学・天文学。YouTubeチャンネル「4コマ宇宙」で最新の宇宙物理学の研究をゆるく紹介するなど、多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 “日本一”を巡る戦い大特集
2 プライド 坂口憲二、アイスホッケーの魅力を語る
3 [第71回全日本選手権]選手が役割を全う。コクド連覇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。