検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

人生の教科書<情報編集力をつける国語>   ちくま文庫  

著者名 藤原 和博/著   重松 清/著   橋本 治/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012645514810/ジ/書庫文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 和博 重松 清 橋本 治
2007
810 810
日本語 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700457090
書誌種別 図書
書名 人生の教科書<情報編集力をつける国語>   ちくま文庫  
書名ヨミ ジンセイ ノ キョウカショ ジョウホウ ヘンシュウリョク オ ツケル コクゴ 
著者名 藤原 和博/著
著者名ヨミ フジハラ カズヒロ
著者名 重松 清/著
著者名ヨミ シゲマツ キヨシ
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.10
ページ数 362p
大きさ 15cm
分類記号 810
分類記号 810
ISBN 4-480-42371-9
件名 日本語、コミュニケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国語は修身ではない。他人の気持ちを理解する読解力、自分の気持ちを伝える表現力、そうしたコミュニケーションツールとしての日本語力=情報編集力を鍛えるのが、国語の役割だ。本書は藤原和博の、そんな信念のもとに作られた実践的教科書。日本語使いの達人、重松清の現代小説指南と橋本治の古典読解で、国語力をアップ。
(他の紹介)目次 第1章 重松清の『ワニとハブとひょうたん池』で、「表現法」をトレーニングする(自己紹介はドラマチックに
他人の気持ちを知る
比喩を使いこなす ほか)
第2章 重松清の『エイジ』で、「思考法」とトレーニングする(ものごとを立体的に組み立てる
“世間”に惑わされない
人間関係を図で表す ほか)
第3章 古典講座 日本語の文章はこうして生まれた!(男の文章と女の文章
「ひらがな」と「カタカナ」
「ふつうの日本語の文章」が登場する鎌倉時代は、日本文化の大転換期 ほか)
第4章 コミュニケーションの「わからなさ」について(乗り換え案内)
(他の紹介)著者紹介 藤原 和博
 1955年生まれ。杉並区立和田中学校校長。東京都で民間人初の公立中学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
重松 清
 1963年生まれ。99年『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞、01年『ビタミンF』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 治
 1948年生まれ。77年『桃尻娘』で講談社小説現代新人賞佳作。以後、小説、評論、エッセイ、古典現代語訳などで活躍。05年『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。