蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180506263 | J15/ブ/ | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013123639 | J11/ブ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513694405 | J11/ブ/ | 図書室 | 56 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012943376 | J11/ブ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オスカー・ブルニフィエ 西宮 かおり カトリーヌ・ムリス 重松 清
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001383162 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しあわせって、なに? こども哲学 |
書名ヨミ |
シアワセ ッテ ナニ |
著者名 |
オスカー・ブルニフィエ/文
|
著者名ヨミ |
オスカー ブルニフィエ |
著者名 |
西宮 かおり/訳 |
著者名ヨミ |
ニシミヤ カオリ |
著者名 |
カトリーヌ・ムリス/絵 |
著者名ヨミ |
カトリーヌ ムリス |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
151.6
|
分類記号 |
151.6
|
ISBN |
4-255-01120-2 |
内容紹介 |
「しあわせって、なに?」を考えるための大きな問題を6つ取り上げ、いろいろな考えをイラストとともに紹介。ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。重松清の書き下ろし掌篇付き。 |
著者紹介 |
哲学博士で先生。著書に「よいこととわるいことって、なに?」「きもちって、なに?」など。 |
件名 |
幸福 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本には、しあわせって、なに?を考えるための大きな問題が6つ。いろんな考えをあれこれ組み合わせたり、ふだんは見えていないところをのぞきこんだりしながら、ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。 |
(他の紹介)目次 |
しあわせ、って、どうしてわかる? しあわせになるのは、かんたんなこと? なにがなんでも、しあわせになりたい? おかねがあれば、しあわせ? しあわせになるには、みんながひつよう? どうして、ときどき、ふこうになるの? |
内容細目表
前のページへ