検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Emile エミールくんがんばる(英語版)    

著者名 Tomi Ungerer/作
出版者 Harper & Row
出版年月 1960


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111287512JY/EM/絵本9絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.7 498.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000595547
書誌種別 図書
書名 Emile エミールくんがんばる(英語版)    
書名ヨミ EMILE 
著者名 Tomi Ungerer/作
著者名ヨミ ウンゲラー トミー
出版者 Harper & Row
出版年月 1960
ページ数 32p
大きさ 28cm
分類記号 E
分類記号 E
内容紹介 【英語絵本】
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 間違えていると恥ずかしい!正しく覚えたい大人力を上げる95個の日本語。教育学者が、大人が間違えがちな日本語を徹底解説。イラストとともに覚えるから、記憶に残る!今こそ身につけておきたい教養としての1冊。
(他の紹介)目次 第1章 意味を勘違いしている人が多い日本語(確信犯
姑息
破天荒 ほか)
第2章 本来の意味を知らない人が多い日本語(潮時
王道
浮足立つ ほか)
第3章 言い間違いの多い日本語(足を掬われる
的を射る
風の便り ほか)
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。著者累計出版部数は1000万部を超える。NHK Eテレ『にほんごであそぼ』総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。