検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

考えないヒト ケータイ依存で退化した日本人  中公新書  

著者名 正高 信男/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116876525361.4/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8310372597361/マ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正高 信男
2005
361.45 361.45
コミュニケーション 携帯電話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500247709
書誌種別 図書
書名 考えないヒト ケータイ依存で退化した日本人  中公新書  
書名ヨミ カンガエナイ ヒト 
著者名 正高 信男/著
著者名ヨミ マサタカ ノブオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.7
ページ数 8,196p
大きさ 18cm
分類記号 361.45
分類記号 361.45
ISBN 4-12-101805-2
内容紹介 IT化の極致のケータイでヒトは脳の外部化に成功。が、それによって思考力の衰退、家族崩壊などの退化現象が現れた。出あるき人間、キレるヒトなどは次世代人類ではないのか。霊長類研究の蓄積から画期的文明・文化論を展開。
著者紹介 1954年大阪生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。現在、京都大学霊長類研究所教授。専攻は比較行動学。著書に「子どもはことばをからだで覚える」「父親力」など。
件名 コミュニケーション、携帯電話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 通話、通信からデータの記憶、検索、イベントの予約まで、今や日常の煩わしい知的作業はケータイに委ねられている。IT化の極致ケータイこそ、進歩と快適さを追求してきた文明の象徴、ヒトはついに脳の外部化に成功したのだ。しかしそれによって実現したのは、思考力の衰退、家族の崩壊などの退化現象だった。出あるき人間、キレるヒトは、次世代人類ではないのか。霊長類研究の蓄積から生まれた画期的文明・文化論。
(他の紹介)目次 第1章 出あるく(「出あるき人間」は次世代人類の先がけ?
従来の家出との相違点 ほか)
第2章 キレる(コミュニケーションの退化
人間とサルの違い ほか)
第3章 ネット依存症(ネット恋愛の発達
恋愛の進化史 ほか)
第4章 文化の喪失(文明と文化の違い
集団内凝集性と集団外排他性の促進 ほか)
第5章 サル化する日本人(人間はいつ人間になったか
「言語遺伝子」の発見 ほか)
(他の紹介)著者紹介 正高 信男
 1954年(昭和29年)、大阪に生まれる。1978年、大阪大学人間科学部卒業。1983年、大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。アメリカ国立衛生研究所(NIH)客員研究員、マックスプランク精神医学研究所研究員、京都大学霊長類研究所助手、東京大学理学部助手、京都大学霊長類研究所助教授を経て、京都大学霊長類研究所教授。専攻、比較行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。