検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

読み・書き・計算が子どもの脳を育てる     

著者名 川島 隆太/著
出版者 子どもの未来社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011687992370/カ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012450941370/カ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川島 隆太
2002
370.4 370.4
教育 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001361918
書誌種別 図書
書名 読み・書き・計算が子どもの脳を育てる     
書名ヨミ ヨミ カキ ケイサン ガ コドモ ノ ノウ オ ソダテル 
著者名 川島 隆太/著
著者名ヨミ カワシマ リュウタ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2002.8
ページ数 133p
大きさ 19cm
分類記号 370.4
分類記号 370.4
ISBN 4-901330-21-7
内容紹介 読み・書き・計算の繰り返し学習が子どもの脳を活性化させることがわかってきた! 脳研究の第一人者が、最新データをもとに、子どもの脳を健康にたくましく育てる学習方法をビジュアルにわかりやすく説く。
著者紹介 1959年千葉県生まれ。東北大学大学院医学研究科修了。東北大学未来科学技術共同研究センター教授。著書に「自分の脳を自分で育てる」など。
件名 教育、脳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教育に脳科学のメスが入った!ブレイン・イメージング研究の第一人者が、最新のデータをもとに子どもの脳を健康にたくましく育てる教育方法、学習方法についてわかりやすく説く。
(他の紹介)目次 1章 教育とは脳を育てること
2章 読み・書き・計算は「脳の全身運動」
3章 学校教育に「寺子屋」的な学習を
4章 障害児にも読み・書き・計算を
5章 家庭学習のポイント
6章 よくあそび、よく学べ
7章 これからの教育と脳科学
(他の紹介)著者紹介 川島 隆太
 1959年千葉市生まれ。1985年東北大学医学部卒業。同大学院医学研究科修了(医学博士)。スウェーデン王国カロリンスカ研究所客員研究員、東北大学加齢医学研究所助手、同専任講師を経て、現在、同大学未来科学技術共同研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。