検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ディア・ダイアリー     

著者名 サラ・ファネリ/さく   ほむら ひろし/やく
出版者 フレーベル館
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115788630J/デ/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 山の手7011618563J/デ/図書室J05a絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001316796
書誌種別 図書
書名 ディア・ダイアリー     
書名ヨミ ディア ダイアリー 
著者名 サラ・ファネリ/さく
著者名ヨミ サラ ファネリ
著者名 ほむら ひろし/やく
著者名ヨミ ホムラ ヒロシ
出版者 フレーベル館
出版年月 2001.11
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-577-02271-0
内容紹介 女の子が日記をつけるのはあたりまえだけど、じゃあホタルは? 椅子は? 斬新な発想と表現方法で注目を集めるサラ・ファネリの絵本。
著者紹介 イタリアのフィレンツェで生まれ育つ。現在はロンドン在住。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 いじめについて
第2章 いじめ・不登校問題についての検証
第3章 部活、スポーツ、体罰について=自主性、人間関係づくり
第4章 体罰の歴史的考察―「武士道」とも関わって
第5章 いま学校では?=教員の長時間労働・同僚性・中途退職など
第6章 教師と「子ども力」
第7章 授業で発揮する「子ども力」
第8章 「I have a dream.」とキング教師夫人との交流
第9章 大学のこと―学生のレポートから見えてくるもの
第10章 小学校、高校の実践
(他の紹介)著者紹介 小部 修
 貿易商社勤務のあと、東大阪市、八尾市の中学校教師(英語)に。退職後〜現在関西外大、大経大講師。元大教大、相愛大、同志社大などに勤務。各種プロジェクトやセミナー(講座、研究会など)を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。