検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和文化  1945〜1989   

著者名 南 博/著   社会心理研究所/著
出版者 勁草書房
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111428983361.5/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南 博 社会心理研究所
1990
361.5 361.5
文化 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000554223
書誌種別 図書
書名 昭和文化  1945〜1989   
書名ヨミ ショウワ ブンカ 
著者名 南 博/著
著者名ヨミ ミナミ ヒロシ
著者名 社会心理研究所/著
著者名ヨミ シャカイ シンリ ケンキュウジョ
出版者 勁草書房
出版年月 1990.10
ページ数 329,44p
大きさ 22cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-326-60068-3
件名 文化、日本-歴史-昭和時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 8・15体験から60年安保、テレビ、オリンピックなど、混乱と飢餓の時代から、復興期を経て高度成長下、世界一の円高日本に至るまで、現在の日本文化の原型を浮彫りに。
(他の紹介)目次 はじめに―昭和文化の戦後責任について
1 生活文化(ファッション化社会の成立
戦後日本の「性」状況
戦後女性の夢と現実―読者座談会にみる)
2 情報文化(占領下の放送―『真相はこうだ』
高度成長とテレビ文化
「戦後」に対処した出版人たち
「広告取り引き」の近代化の道程)
3 大衆文化(映画―歴史と心理
戦後大衆歌謡の系譜
行楽と旅―行楽からレジャーへ)
主要参考文献
続・昭和文化年表1945―1989


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。