検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

十津川警部とたどる寝台特急の旅   角川oneテーマ21  

著者名 西村 京太郎/[著]
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213122016910/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 武史
2019
910.268 910.268
松本 清張

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000642030
書誌種別 図書
書名 十津川警部とたどる寝台特急の旅   角川oneテーマ21  
書名ヨミ トツガワ ケイブ ト タドル シンダイ トッキュウ ノ タビ 
著者名 西村 京太郎/[著]
著者名ヨミ ニシムラ キョウタロウ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.3
ページ数 181,6p
大きさ 18cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-04-653420-0
内容紹介 トラベル・ミステリーの第一人者・西村京太郎が、寝台特急の魅力を紹介。車窓からの風景、多様な路線から編み出した数々のトリックなど、全国を巡った著者ならではの視点でミステリー創作術と寝台特急の旅をガイドする。
著者紹介 1930年東京都生まれ。「歪んだ朝」で第2回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。「天使の傷痕」で第11回江戸川乱歩賞、2004年に第8回日本ミステリー文学大賞受賞。
件名 鉄道-日本、寝台車(鉄道)
個人件名 西村 京太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「社会派推理小説」というジャンルを確立した国民的作家・松本清張。格差、差別といったタブーを恐れずテーマとして取り上げる姿勢、地方から中央を相対化する視線により、その作品には昭和という時代の闇が刻引されている。代表作の数々を「鉄道」と「天皇」に注目して読み解き、歴史の暗部に光をあてる。
(他の紹介)目次 第1章 格差社会の正体―『点と線』
第2章 高度経済成長の陰に―『砂の器』
第3章 占領期の謎に挑む―『日本の黒い霧』
第4章 青年将校はなぜ暴走したか―『昭和史発掘』
第5章 見えざる宮中の闇―『神々の乱心』
終章 「平成史」は発掘されるか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。