検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

食べたい分だけちょこっと漬け物     

著者名 石原 洋子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213130212596/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311786111596/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3410281087596/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 藤野6210419237596/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 洋子
2004
596.3 596.3
漬物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400128629
書誌種別 図書
書名 食べたい分だけちょこっと漬け物     
書名ヨミ タベタイ ブン ダケ チョコット ツケモノ 
著者名 石原 洋子/著
著者名ヨミ イシハラ ヒロコ
出版者 家の光協会
出版年月 2004.5
ページ数 95p
大きさ 20×21cm
分類記号 596.3
分類記号 596.3
ISBN 4-259-56077-8
内容紹介 梅干やたくあん、ラッキョウ漬けなどに加えて、サラダ感覚の新しい漬け物もたくさん紹介します。少量でもおいしく、冷蔵庫を使って簡単につけられる方法など、手軽に漬物を楽しめるワザも伝授。
著者紹介 料理研究家。自宅で料理教室を開き、料理講習会の講師を務める。著書に「洋食バイブル」「わが家のからだにいい料理」など。
件名 漬物
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 季節の野菜に塩をして、ちょっと素敵な香りや味をプラスすると、ごはんはもちろん、パンやパスタにも合う、サラダ感覚の漬け物ができます。(きゅうり
なす
キャベツ ほか)
2 みそ、しょうゆ、酢、赤唐辛子といった調味料、香辛料の風味を生かした個性的な漬け物は、日持ちがいいのも魅力。作りおきの一品としても重宝します。(みそ漬け
しょうゆ漬け
甘酢漬け ほか)
3 いつもはスーパーで買ってしまうおなじみの漬け物も、少しの量で作れたら、トライしてみたいと思いませんか。手作りなら、おいしさひとしお。(梅干し
らっきょうの甘酢漬け
らっきょうの酢じょうゆ漬け ほか)
(他の紹介)著者紹介 石原 洋子
 料理研究家。自由学園卒業後、10代のころからフランス料理、中国料理、日本料理、韓国料理を、それぞれの草分け的指導者たちから学ぶ。東京近郊で30年近く料理教室を主宰。雑誌やテレビなどでも活躍。祖父母、1男1女と3世代同居の食生活を長年取り仕切ってきた経験から生み出される家庭の味は、どれもしみじみとしたやさしい味わい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。