検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 4

書誌情報

書名

食べるのが楽しくなる!栄養学一年生     

著者名 中屋 豊/監修
出版者 宝島社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013220673498.5/タ/新着図書03b一般図書一般貸出貸出中  ×
2 9013246658498.5/タ/新着図書5A一般図書一般貸出貸出中  ×
3 白石区民4113327847498/タ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
498.55 498.55
栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001834586
書誌種別 図書
書名 食べるのが楽しくなる!栄養学一年生     
書名ヨミ タベル ノガ タノシク ナル エイヨウガク イチネンセイ 
著者名 中屋 豊/監修
著者名ヨミ ナカヤ ユタカ
版表示 最新版
出版者 宝島社
出版年月 2024.3
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 498.55
分類記号 498.55
ISBN 4-299-05254-4
内容紹介 栄養学の基本のキをイラストとともに2時間で楽しく学べる本。「栄養学とは何か?」から、栄養を消化・吸収するしくみ、栄養素のはたらき、暮らしの中で気になる栄養のキーワードまでを解説する。
件名 栄養
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 何にどれくらい栄養が含まれている?栄養学の基本のキを2時間で楽しく学べる!
(他の紹介)目次 01 栄養学って何?(なぜ栄養について知らなきゃならないの?
食べ方の新常識は栄養学から生まれる? ほか)
02 栄養を消化・吸収するしくみ(消化・吸収って具体的に何をやってるの?
口・食道のはたらきは? ほか)
03 食べ物から学ぶ栄養素の基本(体の第一のエネルギー源・糖質
血や肉の源・タンパク質 ほか)
04 暮らし・病気と栄養(メタボリックシンドロームと栄養はどんな関係がある?
大人のフードアレルギーと栄養はどんな関係がある? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。