検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の歴史問題 「帝国」の清算から靖国、慰安婦問題まで  中公新書  

著者名 波多野 澄雄/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181037391210.7/ハ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001733261
書誌種別 図書
書名 日本の歴史問題 「帝国」の清算から靖国、慰安婦問題まで  中公新書  
書名ヨミ ニホン ノ レキシ モンダイ 
著者名 波多野 澄雄/著
著者名ヨミ ハタノ スミオ
版表示 改題新版
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.12
ページ数 6,366p
大きさ 18cm
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-12-102733-7
内容紹介 なぜ「戦後」は終わらないのか? 帝国の解体から東京裁判、靖国論争が始まる1980年代、慰安婦や領土をめぐり周辺諸国との軋轢が増す2010年代以降までの歴史問題を丹念に描出し、歴史和解の道筋を示す。
著者紹介 岐阜県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。筑波大学名誉教授。国立公文書館アジア歴史資料センター長。「太平洋戦争とアジア外交」で吉田茂賞受賞。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、日本-歴史-平成時代、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 靖国神社、歴史教科書、慰安婦、領土、そして「犠牲者」個人への補償。戦後七五年を超えてなお残る歴史問題。なぜ「過去」をめぐる認識は衝突し、アジア太平洋戦争の「清算」は終わらないのか。本書では、帝国の解体から東京裁判、靖国論争が始まる一九八〇年代、慰安婦や領土をめぐり周辺諸国との軋轢が増す二〇一〇年代以降の歴史問題の全容を丹念に描出。名著『国家と歴史』を改題のうえ全面改稿し、歴史和解の道筋を示す。
(他の紹介)目次 「長い戦後」の始まり
東京裁判と戦争責任
戦争賠償と経済協力
帝国の解体と「過去の清算」
靖国神社という難題
戦争犠牲者とは誰か
中曽根政権と歴史問題
教科書と歴史認識
不戦決議と村山談話
慰安婦問題の浮上
小泉政権と靖国問題
安倍政権と歴史問題
「歴史和解」を求めて
おわりに―「敗者」の言い分
(他の紹介)著者紹介 波多野 澄雄
 1947年岐阜県生まれ。72年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。79年同大学大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)。筑波大学社会科学系助教授を経て、同教授。2009年より外務省「日本外交文書」編纂委員長、12年より筑波大学名誉教授。14年より国立公文書館アジア歴史資料センター長。専攻、日本政治外交史。著書『幕僚たちの真珠湾』(朝日選書、1991年/吉川弘文館、2013年)第21回吉田茂賞受賞。『太平洋戦争とアジア外交』(東京大学出版会、1996年)第26回吉田茂賞受賞ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。