この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114931728 | 913.6/U89/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001755234 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
でんしゃでまなぶにほんのめいしょ でんしゃでまなぶ |
書名ヨミ |
デンシャ デ マナブ ニホン ノ メイショ |
著者名 |
「旅と鉄道」編集部/編
|
著者名ヨミ |
タビ ト テツドウ ヘンシュウブ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
63p |
分類記号 |
686.21
|
分類記号 |
686.21
|
ISBN |
4-635-82392-0 |
内容紹介 |
電車に乗っていくことができる日本の「名所」は、どれくらいあるかな? いっしょに探してみよう! 鉄道に興味を持つ子どもが電車の写真を楽しみながら、日本の名所を覚えることができる本。 |
件名 |
鉄道-日本、日本-地理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後日本は平和国家ではなかった!朝鮮戦争、ベトナム戦争…アメリカの戦争で儲ける構造に組み込まれ、他者の犠牲の上に繁栄したこの国の経済、そして精神風土。緻密な取材によって、「戦争経済大国・日本」の成立過程を根本から問う。 |
(他の紹介)目次 |
「平和憲法」の陰で―はしがきに代えて 序章 加害者の立場 第1章 日特金属襲撃事件 第2章 屍の上にあった成長 第3章 特需の原罪 第4章 カーチス・ルメイの勲一等と三菱重工爆破 第5章 戦争経済の構造 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 貴男 1958年生まれ。ジャーナリスト。監視、格差、企業社会、強権支配などをノンフィクションの手法で批判してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ