機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド     

出版者 昭文社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180782393KR291.09/ホ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180851420K291.09/ホ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2013233537291/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
4 元町3013020155K291/ホ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
5 東札幌4013296696K291/ホ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 厚別8013169126K291/ホ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
7 西岡5013063093K291/ホ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
8 清田5513815307K291/ホ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
9 澄川6013048670K291/ホ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
10 9013196762K291/ホ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
11 白石区民4113276622K291/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 新琴似新川2213115450K291/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
13 3312006095K291/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
14 菊水元町4313108427K291/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
15 図書情報館1310464597291.1/ホ/1階図書室003郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦
2021
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001601111
書誌種別 図書
書名 北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド     
書名ヨミ ホッカイドウ キタトウホク ノ ジョウモン イセキグン オ タビスル ガイド 
出版者 昭文社
出版年月 2021.8
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 291.1
分類記号 291.1
ISBN 4-398-14760-8
内容紹介 ちょっとステキでカッコよい縄文遺跡群を旅しませんか? 北海道・青森・岩手・秋田にある17の遺跡を、現地の学芸員や地元応援団と一緒に紹介します。周辺の見どころ&グルメなども掲載。データ:2021年2〜5月現在。
件名 北海道-紀行・案内記、東北地方-紀行・案内記、遺跡・遺物-北海道、遺跡・遺物-東北地方、縄文式文化
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 憲法制定にあたって対立した大隈重信・福澤諭吉の早慶連合を、「奥の手」を使い葬った伊藤博文・岩倉具視ら維新生き残りコンビ。その陰で暗躍した「明治国家形成のグランドデザイナー」とは何者か?また“眠れる獅子”清国に勝ち、日本が手にした「莫大な利益」とは何だったのか?
(他の紹介)目次 第1章 大日本帝国の構築3 帝国憲法と教育勅語―知られざる「陰のプランナー」(「歴史学の三大欠陥」がもたらした“徳川綱吉はバカ殿”という誤解
日本歴史学界が陥る「滑稽なまでの史料絶対主義」
「飛鳥時代」というおかしな時代区分を放置し続ける歴史学者たち ほか)
第2章 大日本帝国の試練1 条約改正と日清戦争への道―「文明と野蛮の対決」のリアル(幕末・明治の日本人が朱子学によって「優越思想」に染まっていった「皮肉」
明治最大の課題「不平等条約の改正」を目論み繰り広げられた「鹿鳴館外交」
大隈重信が条約改正の突破口に考え出した「外国人判事の登用」という奇手 ほか)
第3章 大日本帝国の試練2 台湾および朝鮮統治―「同化政策」の成功と誤算(閔妃虐殺を「救国の快挙」と主張する元反日韓国人作家金完燮
改革派を弾圧し守旧的な政治を断行した閔妃は「韓国近代化のガン」
言論の自由より「先祖の名誉」が優先する朱子学社会 ほか)
(他の紹介)著者紹介 井沢 元彦
 作家。1954年名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS報道局在籍中の80年『猿丸幻視行』で第二六回江戸川乱歩賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。