検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シン・日本外史 「日本国/日本人」はどこから来たのか、何ものか、どこへ行くのか    

著者名 浅野 慎一/著
出版者 昭和堂
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513952407210/ア/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風野 真知雄
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001891590
書誌種別 図書
著者名 浅野 慎一/著
著者名ヨミ アサノ シンイチ
出版者 昭和堂
出版年月 2024.10
ページ数 7,218p
大きさ 21cm
ISBN 4-8122-2323-9
分類記号 210.04
分類記号 210.04
書名 シン・日本外史 「日本国/日本人」はどこから来たのか、何ものか、どこへ行くのか    
書名ヨミ シン ニホン ガイシ 
副書名 「日本国/日本人」はどこから来たのか、何ものか、どこへ行くのか
副書名ヨミ ニホンコク ニホンジン ワ ドコカラ キタ ノカ ナニモノ カ ドコ エ イク ノカ
内容紹介 江戸時代の歴史家・頼山陽が「日本外史」を著してから200年。あらためて「日本国」「日本人」をみつめなおし、現代社会に「生きづらさ」を感じる人々とともに、「国家・国民・民族」の過去・現在・未来を考える。
著者紹介 神戸市出身。博士(教育学・北海道大学)。摂南大学特任教授、神戸大学名誉教授。専門は社会変動論・地域社会学。著書に「人間的自然と社会環境」など。
件名1 日本-歴史
件名2 日本人

(他の紹介)内容紹介 三井清左衛門たっての頼みで“越後屋”への嫌がらせの解決に協力することになってしまった元目付の愛坂桃太郎。調べを進めていくうちに、「かわうそ長屋」の住人が関わっていることがわかってきた。芸者の珠子母娘を守るため、桃太郎は今日も孫の桃子を背中におんぶしたまま、奇妙な事件の謎解きに奔走する。大人気シリーズ第三弾!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。