山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

女ひとりの北アルプス 更年期を乗り越えて歩いた山    

著者名 石井 昭子/著
出版者 恒文社21
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116054982291.5/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6213116160291/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 弘幸
2019
498.3 498.3
姿勢 ストレッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001359388
書誌種別 図書
書名 女ひとりの北アルプス 更年期を乗り越えて歩いた山    
書名ヨミ オンナ ヒトリ ノ キタアルプス 
著者名 石井 昭子/著
著者名ヨミ イシイ アキコ
出版者 恒文社21
出版年月 2002.7
ページ数 190p
大きさ 20cm
分類記号 291.52
分類記号 291.52
ISBN 4-7704-1075-1
内容紹介 体調不良の時もあるけれど、頂に立てば展望絶佳、雲海上の縦走路は気分爽快の稜線散歩。単独で日本百名山を完登した著者が、北アルプスの峰々をひと味違ったこだわりのルートで辿る山岳紀行。
著者紹介 1945年群馬県生まれ。同県内公立高校国語科教諭。同人誌『狼』編集発行人。92年に深田百名山を完登。著書に「女ひとりの日本百名山」「ひとりで山を歩く」など。
件名 北アルプス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 姿勢が変われば、自律神経が整い、人生も変わる。お腹スッキリ、背筋がピン、気分爽快、モテるからだに!
(他の紹介)目次 はじめに(「姿勢がいい人」になる
正しい姿勢を思い出すための、たった1つのストレッチ ほか)
第1章 猫背の身体はどうなってるの?(猫背の悪影響とは?
猫背を治すと、いいことがある)
第2章 姿勢が悪くなってしまうわけ(私たちは猫背になる文明の中にいる
ストレスが猫背を生むのか ほか)
第3章 猫背を治すシンプルな方法を教えます(身体を温めて、猫背改善をスタートしよう
「座る」ということ ほか)
第4章 意識改革で、見違えるような自分になる!(「あの人、かっこいいなぁ」は、改善の第一歩
「見られている意識」が、あなたを変える!)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。