検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

フレンチの王道 シェ・イノの流儀  文春新書  

著者名 井上 旭/著   神山 典士/聞き手
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119890176596.2/イ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310318223596.23/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
596.23 596.23
小野 正吉 料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001062678
書誌種別 図書
書名 フレンチの王道 シェ・イノの流儀  文春新書  
書名ヨミ フレンチ ノ オウドウ 
著者名 井上 旭/著
著者名ヨミ イノウエ ノボル
著者名 神山 典士/聞き手
著者名ヨミ コウヤマ ノリオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.6
ページ数 232p
大きさ 18cm
分類記号 596.23
分類記号 596.23
ISBN 4-16-661082-2
内容紹介 栄枯盛衰の激しい飲食業界で、不動のトップに君臨し続けてきた巨匠・井上旭。日本のフランス料理黎明期から第一線に立ち続け、変わらず客を魅了してきた「超一流」の秘密を明かす。
著者紹介 1945年鳥取県生まれ。フランス料理店「シェ・イノ」店主。21歳で渡欧、仏の三ツ星レストラン「トロワグロ」「マキシム」で修業し、72年帰国。フランス農事功労賞受賞。
件名 料理(西洋)-フランス
個人件名 小野 正吉
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 栄枯盛衰の激しい飲食業界で、不動のトップに君臨し続けてきた巨匠・井上旭、初の著書。日本のフランス料理黎明期から50年第一線に立ち続け、一流の客を魅了してきた「超一流」の秘密とは?
(他の紹介)目次 第1章 心震えるフランス料理との出会い
第2章 ヌーベル・キュイジーヌの継承者として
第3章 ソースの真髄
第4章 日仏食文化の「壁」を越えて
第5章 「一期一会」の出会いを求めて―『シェ・イノ』30年の歴史
第6章 一流のお客様との出会い―『シェ・イノ』30年の歴史、その2
終章 次代を担う若者たちへ―五輪で世界に誇れるフランス料理を
(他の紹介)著者紹介 井上 旭
 フランス料理店『シェ・イノ』店主。1945年鳥取県生まれ。21歳で渡欧し、仏の三ツ星レストラン『トロワグロ』や『マキシム』で修業。72年帰国、銀座『レカン』料理長などを経て84年東京・京橋に『シェ・イノ』、95年青山に『マノワール・ディノ』開店。2007年フランス農事功労賞を受賞。現代の名工、「トック・ブランシュ」副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神山 典士
 ノンフィクション作家。1960年埼玉県生まれ。96年『ライオンの夢コンデ・コマ=前田光世伝』で小学館ノンフィクション大賞優秀賞、2014年佐村河内事件報道で第45回大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。