検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

翻訳のレッスン できる翻訳者になるためにプロフェッショナル4人が本気で教える  講談社パワーイングリッシュ  

著者名 高橋 さきの/著   深井 裕美子/著   井口 耕二/著   高橋 聡/著
出版者 講談社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119886075801.7/ホ/1階図書室53一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012809962801/タ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012944537801/タ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 9012988201801/ホ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 さきの 深井 裕美子 井口 耕二 高橋 聡
2016
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001056428
書誌種別 図書
書名 翻訳のレッスン できる翻訳者になるためにプロフェッショナル4人が本気で教える  講談社パワーイングリッシュ  
書名ヨミ ホンヤク ノ レッスン 
著者名 高橋 さきの/著
著者名ヨミ タカハシ サキノ
著者名 深井 裕美子/著
著者名ヨミ フカイ ユミコ
著者名 井口 耕二/著
著者名ヨミ イノクチ コウジ
出版者 講談社
出版年月 2016.5
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 801.7
分類記号 801.7
ISBN 4-06-295259-0
内容紹介 翻訳を始める前にやっておくべきこととは? 理想的な辞書環境とは? 翻訳のプロ4人が、翻訳のプロセスの一つひとつを丁寧に追い、具体例をふんだんに交えながら、翻訳の本質について説明する。Q&Aコーナーも掲載。
著者紹介 東京都出身。特許と科学系書籍の翻訳に従事。翻訳フォーラム共同主宰。
件名 翻訳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 翻訳者の仕事って、つまりはこういうこと。準備の仕方から辞書の引き方、文章の基本まですべてわかる!翻訳者の悩みに答えるQ&Aコーナーも読みごたえたっぷり!翻訳を始める前にやっておくべきこととは?理想的な辞書環境とは?訳文を作る際の落とし穴とは?分野を問わず、あらゆる翻訳者に役立つ情報満載の一冊。
(他の紹介)目次 はじめに:翻訳者を目指す人へ
レッスン1 そもそも、翻訳って何?
レッスン2 翻訳は「準備7割」!
レッスン3 辞書を使いこなす
レッスン4 訳文づくりと日本語の「読み・書き」
レッスン5 翻訳者のお悩み相談室―4人でお答えします
レッスン6 翻訳フォーラム「バトルトーク」紙上再現
(他の紹介)著者紹介 高橋 さきの
 東京都出身。東京大学農学系研究科修士課程修了。以来、特許と科学系書籍の翻訳に従事。翻訳フォーラム共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深井 裕美子
 東京都出身。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。JR東日本を経て(株)ネスト代表取締役。テレビ、映画、演劇、音楽関連の仕事が多い。1996年より翻訳学校で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井口 耕二
 福岡県出身。東京大学工学部化学工学科卒業、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。翻訳フォーラム共同主宰、一般社団法人日本翻訳連盟常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 聡
 (株)帽子屋翻訳事務所代表取締役。翻訳学校講師。学習塾講師と雑多翻訳の二足のわらじ生活を約10年、ローカライズ系翻訳会社の社内翻訳者生活を約8年経たのち、2007年にフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。