検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

理工系のAI英作文術 誰でも簡単に正確な英文が書ける    

著者名 西山 聖久/著
出版者 化学同人
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181004102407/ニ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
407 407
科学論文 英語-作文 機械翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001680856
書誌種別 図書
書名 理工系のAI英作文術 誰でも簡単に正確な英文が書ける    
書名ヨミ リコウケイ ノ エーアイ エイサクブンジュツ 
著者名 西山 聖久/著
著者名ヨミ ニシヤマ キヨヒサ
出版者 化学同人
出版年月 2022.5
ページ数 9,172p
大きさ 21cm
分類記号 407
分類記号 407
ISBN 4-7598-2167-3
内容紹介 海外の工科大学の副学長をつとめる著者が、現地でも実践する確実な翻訳ツールの使い方を伝授。Google翻訳やDeepLといったAI自動翻訳を効率よく使うノウハウや、質の高い英文の作り方を具体的に解説する。
著者紹介 英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。名古屋大学国際機構国際連携企画センター特任講師。タシケント工科大学副学長。博士(工学)。
件名 科学論文、英語-作文、機械翻訳
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 海外の工科大学の副学長をつとめる著者が、現地でも実践する確実な翻訳ツールの使い方。著者が、英国大学院留学、企業での海外プロジェクト、大学での英語論文指導を通じて蓄積した最強ノウハウ。
(他の紹介)目次 1 理工系の英文作成になぜAI自動翻訳がおすすめなのか
2 AI自動翻訳の可能性
3 AI自動翻訳による英訳は入力する日本語で決まる
4 AI自動翻訳にできないこと
5 AI自動翻訳を最大限に活用する
6 AI自動翻訳を使いこなして専門家を目指す
(他の紹介)著者紹介 西山 聖久
 名古屋大学国際機構国際連携企画センター特任講師、タシケント工科大学(ウズベキスタン)副学長。博士(工学)。2003年に早稲田大学理工学部卒業、2008年英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。株式会社豊田自動織機勤務、名古屋大学工学部工学研究科講師を経て、現職。専門は、価値工学(VE)・発明的問題解決手法(TRIZ)といった経営管理手法を活かした工学教育の研究(とくに英語教育、留学生教育、創造性教育など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。