検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ほんとうの宗教とは何か  青の巻  宗教心を失った日本人のための 

著者名 ひろ さちや/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213194027160/ヒ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
2015
160 160
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000960007
書誌種別 図書
書名 ほんとうの宗教とは何か  青の巻  宗教心を失った日本人のための 
書名ヨミ ホントウ ノ シュウキョウ トワ ナニカ 
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 ビジネス社
出版年月 2015.8
ページ数 186p
大きさ 18cm
分類記号 160
分類記号 160
ISBN 4-8284-1830-8
内容紹介 宗教評論家が、宗教音痴の日本人に、宗教のすばらしさと同時に宗教のこわさを伝える。青の巻は、宗教の根本、宗教と道徳の違い、宗教心のある暮らしなどについて綴る。
件名 宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「信じる」から「救われる」はこれ、大まちがい!日本人の誤解を解決する正しい信仰のあり方とは何か?
(他の紹介)目次 第1章 宗教とは何だろう?
第2章 宗教の根本を考えてみよう
第3章 宗教は「人生の問題」に関わる
第4章 宗教と道徳はどう違うの?
第5章 宗教心を失った日本人
第6章 宗教心のある暮らしへ
(他の紹介)著者紹介 ひろ さちや
 1936年大阪府生まれ。宗教評論家。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。気象大学校教授を経て、大正大学客員教授。「仏教原理主義者」を名乗り、本来の仏教を伝えるべく執筆、講演活動を中心に活躍。また、仏教以外の宗教もわかりやすく語り、人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。