検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間の生き方を道元に学ぶ     

著者名 ひろ さちや/著
出版者 春秋社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118747849188.8/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000418177
書誌種別 図書
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 春秋社
出版年月 2011.6
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-13549-5
分類記号 188.84
分類記号 188.84
書名 人間の生き方を道元に学ぶ     
書名ヨミ ニンゲン ノ イキカタ オ ドウゲン ニ マナブ 
内容紹介 欲望の火を消すために、「悩み」や「迷い」そのものになりきる道がある。現実世界をどのように認識すべきかを論じた道元の著作「正法眼蔵」の「現成公案」を読み解く。原文+現代語訳付き。
著者紹介 1936年大阪市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程中退。気象大学校教授を経て、仏教・インド思想の研究、執筆等に幅広く活躍。著書に「因果にこだわるな」など。
件名1 正法眼蔵

(他の紹介)内容紹介 フォン・カルマンは、今世紀最高の空気力学の権威者である。ハンガリーに生れ、後にアメリカに移住した後は、カリフォルニア工科大学の教授として長く活躍した。本書は、数多くの学者との交流のエピソードなどを交えながら、カルマンの歩んできた歴史を真摯に書き綴った科学技術者の貴重な自伝の書である。
(他の紹介)目次 神童
ミンタ
ロイヤル・ヨセフ
ジョージア・オーガスタの高僧
パリの間奏曲
員外講師
航空学の始まり
物理学の新概念
青年時代のアーヘン
第一次世界大戦〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。