検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

お経から人生を学ぼう     

著者名 ひろ さちや/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118395292183/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113070355183/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
2010
183 183
経典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000326959
書誌種別 図書
書名 お経から人生を学ぼう     
書名ヨミ オキョウ カラ ジンセイ オ マナボウ 
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 183
分類記号 183
ISBN 4-14-081434-5
内容紹介 お経はお葬式の道具ではありません。仏教の教え・思想を伝える智慧の宝庫です。自分らしい人生を歩むためのヒントを、阿含経、般若心経、法華経など10のお経から紹介します。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。気象大学校教授を経て、大正大学客員教授。
件名 経典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お経はお葬式の道具ではありません。人間らしく生きるための智慧の宝庫です。
(他の紹介)目次 第1章 お経の始まり―阿含経
第2章 小乗仏教を叱る―維摩経
第3章 「空」を説いたお経―般若経
第4章 日本人に最も親しまれたお経―般若心経
第5章 すべての人が仏の実子―法華経
第6章 裟婆世界に遊ぶ―観音経
第7章 さまざまな花で仏を飾る―華厳経
第8章 すべての人に仏性がある―涅槃経
第9章 阿弥陀仏によって救われる―浄土三部経
第10章 自分の心を知ること―大日経


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。