検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

台所薬膳 身近な食べ物一三五種の薬効を活かす    

著者名 伊田 喜光/監修   根本 幸夫/監修   大石 雅子/著   金森 養斉/著   金森 恵喜子/著   西島 啓晃/著   古尾谷 不二/著   古尾谷 奈美/著
出版者 万来舎
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900295689498/ミ/常設展示2一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊田 喜光 根本 幸夫 大石 雅子 金森 養斉 金森 恵喜子 西島 啓晃 古尾谷 不二 古尾谷 奈美
2015
498.583 498.583
薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000931790
書誌種別 図書
書名 台所薬膳 身近な食べ物一三五種の薬効を活かす    
書名ヨミ ダイドコロ ヤクゼン 
著者名 伊田 喜光/監修
著者名ヨミ イダ ヨシテル
著者名 根本 幸夫/監修
著者名ヨミ ネモト ユキオ
著者名 大石 雅子/著
著者名ヨミ オオイシ マサコ
出版者 万来舎
出版年月 2015.4
ページ数 351p
大きさ 21cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-901221-88-7
内容紹介 漢方・食養理論で、病気にならない食べ方、病気を治す食べ方がわかる! 身近な食べ物135種の薬効を活かしたレシピつきですぐに使える簡単・便利な一冊。83症例の食品の効能を示した「症状別効能一覧表」も掲載。
件名 薬膳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 病気にならない食べ方、病気を治す食べ方がわかる!漢方・食養理論でだれでも健康になれる。今日からすぐに実践!簡単・便利。83症例の食品の効能を示した「症状別効能一覧表」付。
(他の紹介)目次 薬草&ハーブ 茶のある暮らし
第1章 漢方薬膳の基本と理論(食と健康
薬膳の基本
薬膳に生きる漢方理論
薬膳実践入門
薬膳学入門)
第2章 食材別身近な食べ物の薬効と薬膳(野菜・キノコ・穀物編
魚介・海藻編
肉・卵・牛乳編
果実・種実・豆編
調味料・香辛料編)
(他の紹介)著者紹介 伊田 喜光
 薬学博士・横浜薬科大学教授。1964年九州大学医学部薬学科卒業。九州大学薬学部助手、昭和大学薬学部教授を経て2006年横浜薬科大学薬学部教授に就任。横浜薬科大学漢方和漢薬調査研究センター長、教授。昭和大学名誉教授。漢方和漢薬調査研究審議会評議員会議長。一般社団法人日本漢方連盟顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
根本 幸夫
 薬学博士・横浜薬科大学教授。1969年東京理科大学薬学部および東洋鍼灸専門学校を同時卒業。竹山晋一郎に師事して鍼灸を学び、楊日超より中医学を学ぶ。漢方平和堂薬局店主。一般社団法人日本漢方連盟理事長。漢方和漢薬調査研究審議会理事長。昭和大学薬学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。