検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

環境の日本史  3  中世の環境と開発・生業 

出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119191773210/カ/31階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
210.04 210.04
日本-歴史 環境問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000639682
書誌種別 図書
書名 環境の日本史  3  中世の環境と開発・生業 
書名ヨミ カンキョウ ノ ニホンシ 
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.3
ページ数 7,323p
大きさ 22cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-642-01725-1
内容紹介 複雑な気候と変化に富んだ地形をもつ日本列島。豊かな自然が生物多様性を生み出すなか、中世ではいかなる開発が行われ生業が発展したのか。資源の枯渇を防ぐための工夫などから、生活基盤を支えた自然環境の特質に迫る。
件名 日本-歴史、環境問題-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 複雑な気候と変化に富んだ地形をもつ日本列島。豊かな自然が生物多様性を生み出すなか、中世ではいかなる開発が行われ生業が発展したのか。資源の枯渇を防ぐための工夫などから、生活基盤を支えた自然環境の特質に迫る。
(他の紹介)目次 1 気候・地形環境と中世社会(気候変動と中世農業
海岸線の変動と交通環境―伊勢湾沿岸部を事例に
中世東海地方の海岸平野の形成と人々
景観からみる水辺の環境と「環境」)
2 自然猛威のもとでの開発と生業の多様性(災害と開発
生業の多様性と資源管理
荘園・村落の山野河海と生業
年中行事と生業の構造―ビワコのフナ属の生体を基軸として)
3 人と環境をめぐる宗教・政治・社会意識(狩人・漁人・武士と殺生・成仏観
戦国・織豊期の地域開発と社会意識の変化
大地のもつ野生のちから
中世の生業・技術・呪術―神仏・人・山野河海の関係史)
(他の紹介)著者紹介 井原 今朝男
 1949年、長野県生まれ。1971年、静岡大学人文学部卒業。1996年、史学博士(中央大学)。現在、国立歴史民俗博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。