検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸幕府の日本地図 国絵図・城絵図・日本図  歴史文化ライブラリー  

著者名 川村 博忠/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118188325448.9/カ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
448.9 448.9
地図-歴史 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000234607
書誌種別 図書
書名 江戸幕府の日本地図 国絵図・城絵図・日本図  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ エド バクフ ノ ニホン チズ 
著者名 川村 博忠/著
著者名ヨミ カワムラ ヒロタダ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.1
ページ数 7,229p
大きさ 19cm
分類記号 448.9
分類記号 448.9
ISBN 4-642-05686-1
内容紹介 江戸幕府が諸国大名に作成を命じた国絵図と城絵図は、日本総図として集成された。地図編纂事業の目的は何か? 伊能忠敬まで測量技術はどのように発達したのか? 幕府の全国統治とともに描く、「日本地図」誕生の歴史。
著者紹介 1935年京城府(現ソウル)生まれ。広島大学文学部史学科地理学専攻卒業。元山口大学教授。文学博士。著書に「江戸幕府撰国絵図の研究」「近世絵図と測量術」など。
件名 地図-歴史、日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸幕府が諸国大名に作成を命じた国絵図と城絵図は日本総図として集成された。地図編纂事業の目的は何か?伊能忠敬まで測量技術はどのように発達したのか?幕府の全国統治とともに描く、「日本地図」誕生の歴史。
(他の紹介)目次 わが国における官撰地図の系譜―プロローグ
江戸初期の国絵図と日本総図
江戸幕府の国家的地図事業
日本図作成技術の進展
紅葉山文庫の国絵図
新政府に継承された明治国絵図―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 川村 博忠
 1935年、京城府(現ソウル)に生まれる。1961年、九州大学文学部史学科西洋史学専攻卒業。1965年、広島大学文学部史学科地理学専攻卒業。元山口大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。