蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
あおい1ばんのきかんしゃトーマスどーこだ? THOMAS&FRIENDS
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似新川 | 2213142249 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001721625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あおい1ばんのきかんしゃトーマスどーこだ? THOMAS&FRIENDS |
書名ヨミ |
アオイ イチバン ノ キカンシャ トーマス ドーコダ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
19×19cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-591-17519-4 |
内容紹介 |
機関車トーマスと仲間たちのイラストのなかから、トーマスを探そう。「あおくて、ちいさい」「にこにこえがお」「まるいかおとさんかくまゆげ」など、トーマスの特徴をヒントに見つける、探し絵あそびの絵本。 |
件名 |
パズル |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 明治、近代地図測量作業揺籃期の概況 第2章 明治前期フランス地図測量技術の導入とその後のあらまし 第3章 実務的な工兵教師ジュルダン 第4章 陸軍士官学校初代工兵教師ヴィエイヤール 第5章 クレットマンとクレットマンコレクション 第6章 『兵要測量軌典』とルアーグルの『地形測図学教程』 第7章 明治20年代までの『工兵操典』地図測量関係の部 関連文献 補遺 外国の事例 |
(他の紹介)著者紹介 |
細井 將右 1936年香川県生まれ。1959年東京大学理学部地学科地理学課程卒業。1961年東京大学数物系大学院地理学課程修了。1961年より建設省土木研究所及び国土地理院にて河川、地形、湖沼、水利用、土地利用等に関する調査研究、フランス国土地理院・パリ大学へ留学、そのほか、科学技術庁、経済企画庁、建設大学校、海外技術協力のためベネズエラ環境天然資源省で勤務、駒澤大学非常勤講師など。1989年より創価大学教育学部教授。2008年同大学退職、同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ