検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ戦争はよくないか     

著者名 アリス・ウォーカー/文   ステファーノ・ヴィタール/絵   長田 弘/訳
出版者 偕成社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117799650J/ナ/絵本3B絵本一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2012857575J/ナ/絵本B絵本一般貸出在庫  
3 元町3012528117J/ナ/図書室J5b絵本一般貸出在庫  
4 東札幌4012672764J/ナ/学習絵本25絵本一般貸出在庫  
5 厚別8013233849J/ナ/絵本39絵本一般貸出在庫  
6 清田5513429182J/ナ/図書室56絵本一般貸出在庫  
7 澄川6012599715J/ナ/絵本J15絵本一般貸出在庫  
8 山の手7012643685J/ナ/大型本J40絵本一般貸出在庫  
9 9012478765J/ナ/絵本28絵本一般貸出貸出中  ×
10 新琴似新川2213007442J/ナ/図書室絵本一般貸出在庫  
11 はちけん7410236579J/ナ/絵本絵本一般貸出在庫  
12 絵本図書館1010010666J/ナ/絵本10A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アリス・ウォーカー ステファーノ・ヴィタール 長田 弘
2008
E E
戦争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000102929
書誌種別 図書
書名 なぜ戦争はよくないか     
書名ヨミ ナゼ センソウ ワ ヨクナイカ 
著者名 アリス・ウォーカー/文
著者名ヨミ アリス ウォーカー
著者名 ステファーノ・ヴィタール/絵
著者名ヨミ ステファーノ ヴィタール
著者名 長田 弘/訳
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 偕成社
出版年月 2008.12
ページ数 [31p]
大きさ 23×29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-03-202720-4
内容紹介 戦争が姿をたくみに隠し、人びとの平和な日々にしのびよる-。「カラー・パープル」の著者が、9・11テロに対する米国の報復の現実を知り、衝撃を受け書いた渾身の作。戦争の恐ろしさを、深みのある文章と力強い絵で伝える。
著者紹介 1944年アメリカ生まれ。「カラーパープル」でピュリッツァー賞と全米図書賞を受賞。
件名 戦争
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 つねに弱いものの立場にたって、社会に問いかけてきたアリス・ウォーカーが、2001年9月11日のテロ攻撃に対して、自国アメリカがおこなった報復の現実を知る。そこには、平和だった毎日の暮らしを破壊され、親を亡くし、さまよう子どもたちの姿があった。「戦争」が何なのか、わからないままに巻きこまれ、傷つく子どもたちをこれ以上ふやしたくない―、アリスの強い思いにステファーノ・ヴィタールが心にせまる絵でこたえた一作。小学生から。
(他の紹介)著者紹介 ウォーカー,アリス
 1944年アメリカ合衆国ジョージア州生まれ。『カラーパープル』(柳沢由美子訳、集英社文庫)で、黒人女性としてはじめてピューリッツァー賞を受賞。同作で全米図書賞も受賞、スピルバーグ監督によって映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヴィタール,ステファーノ
 1958年イタリア・パドヴァ生まれ。「タイム」「ニューヨーカー」「ニューズウィーク」などの雑誌のイラストや、本の装丁などの仕事多数。世界各国の伝統絵画を研究し、独自の画風をつくりだした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 弘
 1939年福島市生まれ。詩人。毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞、講談社出版文化賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。