山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

レジリエンス   EIシリーズ  

著者名 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180555864498.8/レ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310393176498.8/レ/2階図書室WORK-461一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
2007
498.39 498.39
健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001428253
書誌種別 図書
書名 レジリエンス   EIシリーズ  
書名ヨミ レジリエンス 
著者名 ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編
著者名ヨミ ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
著者名 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
著者名ヨミ ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.11
ページ数 171p
大きさ 19cm
分類記号 498.8
分類記号 498.8
ISBN 4-478-10497-2
内容紹介 自分を守り、立て直す能力「レジリエンス(再起力)」。人生の悲劇から立ち直る力、リーダーのレジリエンスを高める戦略等を紹介。『ハーバード・ビジネス・レビュー』に掲載されたレジリエンスに関する論文・記事をまとめる。
件名 労働衛生、精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脳と筋肉はつながっています。だから、簡単な筋力トレーニングによって全身の血流を改善することが、いつまでも健康な脳を保つ秘訣なのです。体力アップ指導歴30年以上の著者が、オフィスでも家庭でも簡単に行える「脳トレ体操」をイラストつきで紹介。
(他の紹介)目次 第1章 今すぐ効果がわかる11のトレーニング
第2章 脳が発達するメカニズム
第3章 脳は筋肉とつながっている
第4章 脳の意欲を高める25のトレーニング
第5章 筋肉運動が脳の衰えを防ぐ
第6章 認知症になる脳、ならない脳
第7章 認知症も運動で軽減できる
(他の紹介)著者紹介 野沢 秀雄
 1940年、京都市生まれ。京都大学農学部卒業。明治製菓にて日本で初めてプロテインを開発。75年、健康体力研究所を開設、所長を経て現在は顧問。76年以来、社団法人日本ボディビル連盟公認指導員認定講習会の講師を23年間務める。筋肉を鍛えることにより、衰えた内臓や頭脳を活発にするトレーニングを提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。