検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トウガラシのちいさな旅 ボーダー文化論    

著者名 越川 芳明/著
出版者 白水社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117307561904/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
904 904
文学 映画 音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600381498
書誌種別 図書
書名 トウガラシのちいさな旅 ボーダー文化論    
書名ヨミ トウガラシ ノ チイサナ タビ 
著者名 越川 芳明/著
著者名ヨミ コシカワ ヨシアキ
出版者 白水社
出版年月 2006.12
ページ数 288,12p
大きさ 21cm
分類記号 904
分類記号 904
ISBN 4-560-02794-3
内容紹介 ギターの音に誘われて、米・メキシコ国境から中米、モロッコ、沖縄へ。境界を旅して10年余。熱い、辛い、濃い、ボーダー文学・映画・音楽に身を焦がせ! 巻末に「私家版ボーダー文化論入門書50」を収録。
著者紹介 1952年生まれ。明治大学教授。90年代後半から、国境地帯の人びとの「声」と「歌」を聴くために、精力的に現地調査を行う。著書に「アメリカの彼方へ」など。
件名 文学、映画、音楽
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 熱い!辛い!濃い!“ボーダー文学・映画・音楽”に身を焦がせ。ギターの音に誘われて、米・メキシコ国境から、中米、モロッコ、沖縄へ。境界を旅して十余年、待望の評論・エッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 米国・メキシコ国境―“周縁”から見た世界(ボーダー・ウーマンの自画像―フリーダ・カーロと国境地帯のジェンダー、ナショナリズム、セクシュアリティ
ハバネロ紀行 ほか)
第2章 ラテンアメリカ―グローバリゼーションへの抵抗(トウガラシのちいさな旅―食のグローバリゼーション
偏在するチェ・ゲバラ―映画『モーターサイクル・ダイアリーズ』を観る ほか)
第3章 タンジール―ポール・ボウルズと異世界への旅(錯綜するセクシュアリティ―ポールとジェインの擬装結婚
分裂するあなた、抵抗するテクスト―「あなたはわたしじゃない」論 ほか)
第4章 オキナワ―ウチナー・イナグの肝(シマ言葉を活かす作家―崎山多美に会う
沖縄を放浪する女たち―中江裕司監督『ホテル・ハイビスカス』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 越川 芳明
 1952年生まれ。明治大学教授(アメリカ文学)。九〇年代後半から、国境地帯の人びとの「声」と「歌」を聴くために、精力的に現地調査を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。