検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳科学からみた機能の発達   発達心理学の基礎と臨床  

著者名 平山 諭/編著   保野 孝弘/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116255209143/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
143 143
発達心理学 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300036761
書誌種別 図書
書名 脳科学からみた機能の発達   発達心理学の基礎と臨床  
書名ヨミ ノウカガク カラ ミタ キノウ ノ ハッタツ 
著者名 平山 諭/編著
著者名ヨミ ヒラヤマ サトシ
著者名 保野 孝弘/編著
著者名ヨミ ホノ タカヒロ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.5
ページ数 243p
大きさ 21cm
分類記号 143
分類記号 143
ISBN 4-623-03799-1
内容紹介 「脳の働き」が解明されてきた。日々進歩する脳科学の視点をとおして、身体の発達と心の発達を考える。発達心理学を学ぶ初学者や、発達心理学に興味のある子育て中の保護者に最適の入門書。
著者紹介 倉敷市立短期大学専攻科保育臨床専攻教授。
件名 発達心理学、脳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「脳の働き」が解明されつつある。日々進歩する脳科学の視点をとおして、身体の発達と心の発達を考える。
(他の紹介)目次 脳科学からみた発達心理学
脳のつくりと働きの発達
遺伝とゲノム
運動・体力―身体を動かす力の発達
感覚・知覚―周りの世界をとらえるこころの発達
注意・認知―周りの世界を理解するこころの発達
思考・言語―考えるこころ、考えを伝えるこころの発達
感情・情動―喜怒哀楽のこころの発達
記憶―覚えるこころの発達
性機能・性役割―男と女のこころの発達
対人関係―人とかかわるこころの発達
性格・人格―人となりの発達
生体リズム・睡眠―生体のリズムと眠りの発達
(他の紹介)著者紹介 平山 諭
 倉敷市立短期大学専攻科保育臨床専攻教授。佐賀県出身。ADHD児など気になる子の臨床の場として、環境対話キャンプを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保野 孝弘
 川崎医療福祉大学医療福祉学部臨床心理学科教授。福井県出身。ヒトの睡眠行動に関心を持ち、脳波や眼球運動などを記録して実験を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。