蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
おとなが育つ条件 発達心理学から考える 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
柏木 惠子/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119290278 | 143/カ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
ちえりあ | 7900244752 | 143/カ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウォームアップ心理統計
村井 潤一郎/著…
日本の親子 : 不安・怒りからあら…
平木 典子/編著…
家族を生きる : 違いを乗り越える…
平木 典子/著,…
親と子の愛情と戦略
柏木 惠子/著
よくわかる家族心理学
柏木 惠子/編著
子どもが育つ条件 : 家族心理学か…
柏木 惠子/著
日本の男性の心理学 : もう1つの…
柏木 惠子/編,…
ウォームアップ心理統計
村井 潤一郎/著…
夫をうとましく思う妻の心がわかる本
柏木 惠子/監修
家族心理学への招待 : 今、日本の…
柏木 惠子/著,…
キャリアを拓く : 女性研究者のあ…
柏木 惠子/編,…
発達心理学への招待 : 人間発達を…
柏木 惠子/著,…
家族心理学 : 社会変動・発達・ジ…
柏木 惠子/著
心理学とジェンダー : 学習と研究…
柏木 惠子/編,…
シリーズ/臨床発達心理学2
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学5
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学3
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学1
柏木 惠子/監修…
子育て支援を考える : 変わる家族…
柏木 惠子/[著…
女性のライフデザインの心理2
柏木 惠子/編,…
女性のライフデザインの心理1
柏木 惠子/編,…
子どもという価値 : 少子化時代の…
柏木 惠子/著
社会と家族の心理学
東 洋/編,柏木…
エッセンシャル心理学 : 30章で…
藤永 保/著,柏…
結婚・家族の心理学 : 家族の発達…
柏木 惠子/編
文化心理学 : 理論と実証
柏木 惠子/[ほ…
発達心理学への招待 : こころの世…
柏木 惠子/[ほ…
発達心理学とフェミニズム
柏木 惠子/編著…
父親の発達心理学 : 父性の現在と…
柏木 惠子/編著
教育の心理学 : 学習・発達・動機…
東 洋/著,柏木…
子どもの「自己」の発達
柏木 恵子/著
こどもの発達・学習・社会化 : 発…
柏木 恵子/著
子どもの見ること・考えること
柏木 恵子/著
前へ
次へ
問いからはじめる発達心理学 : 生…
坂上 裕子/著,…
比べてわかる心の発達 : 比較認知…
板倉 昭二/編著
生涯発達の理解と支援 : 青年、成…
塚原 拓馬/著
最新図解よくわかる発達心理学
林 洋一/監修
マスク社会が危ない : 子どもの発…
明和 政子/著
アタッチメントがわかる本 : 「愛…
遠藤 利彦/監修
はじめての発達心理学 : 発達理解…
古見 文一/編,…
よくわかる発達心理学 : 完全カラ…
渡辺 弥生/監修
子どもの心が見えてくる : エリク…
佐々木 正美/著
子どもの発達格差 : 将来を左右す…
森口 佑介/著
ひと目でわかる発達 : 誕生から高…
渡辺 弥生/編著…
自分をコントロールする力 : 非認…
森口 佑介/著
子どもの心はどう育つのか
佐々木 正美/著
ヒトの発達の謎を解く : 胎児期か…
明和 政子/著
対人関係の発達心理学 : 子どもた…
川上 清文/編,…
基礎講義アタッチメント : 子ども…
繁多 進/著,木…
生涯発達心理学
西村 純一/編,…
生命の発達学 : 自己理解と人生選…
秋山 道彦/著
発達心理学 : 周りの世界とかかわ…
藤村 宣之/編著
絵本とともに学ぶ発達と教育の心理学
増田 梨花/編著
ベーシック発達心理学
開 一夫/編,齋…
人生100年時代の生き方・働き方 …
所 正文/著
つらさを乗り越えて生きる : 伝記…
山岸 明子/著
生涯発達心理学 : 認知・対人関係…
鈴木 忠/著,飯…
問いからはじめる発達心理学 : 生…
坂上 裕子/著,…
人間関係の生涯発達心理学
大藪 泰/共著,…
生涯発達とライフサイクル
鈴木 忠/著,西…
社会脳とは何か
千住 淳/著
あなたは人生に感謝ができますか? …
佐々木 正美/著
親の離婚を経験した子どもの精神発達…
野口 康彦/著
Quiet : The power…
Susan Ca…
発達
高橋 晃/著
史上最強図解よくわかる発達心理学
林 洋一/監修
ラディカル構成主義
エルンスト・フォ…
発達心理学の最先端 : 認知と社会…
中澤 潤/編著
発達心理学 : 周りの世界とかかわ…
藤村 宣之/編著
手にとるように発達心理学がわかる本
小野寺 敦子/著
面白くてよくわかる!発達心理学 :…
林 洋一/著
私と他者と語りの世界 : 精神の生…
浜田 寿美男/著
生涯発達のダイナミクス : 知の多…
鈴木 忠/著
やさしい発達心理学 : 乳児から青…
都筑 学/編
よくわかる臨床発達心理学
麻生 武/編,浜…
発達支援のための生涯発達心理学
前原 武子/編
愛着からソーシャル・ネットワークへ…
マイケル・ルイス…
ピアジェに学ぶ認知発達の科学
J.ピアジェ/著…
生涯発達とあそび
上田 礼子/著
発達と教育の心理学 : 子どもは「…
麻生 武/著
よくわかる臨床発達心理学
麻生 武/編,浜…
家族の関わりから考える生涯発達心理…
尾形 和男/編著
ガイドライン生涯発達心理学
二宮 克美/編,…
前へ
次へ
空想の翼と信じる力 : 子どもの神…
シンディ・デル・…
問いからはじめる発達心理学 : 生…
坂上 裕子/著,…
なぜ、子どもはあのような絵を描くの…
小泉 卓/著
本当は間違っている育児と子どもの発…
スティーブン・ハ…
比べてわかる心の発達 : 比較認知…
板倉 昭二/編著
生涯発達の理解と支援 : 青年、成…
塚原 拓馬/著
子どもの一生を決める「心」の育て方…
山下 エミリ/著
最新図解よくわかる発達心理学
林 洋一/監修
マスク社会が危ない : 子どもの発…
明和 政子/著
時間はなぜあるのか? : チンパン…
平田 聡/著,嶋…
はじめての発達心理学 : 発達理解…
古見 文一/編,…
よくわかる発達心理学 : 完全カラ…
渡辺 弥生/監修
子どもの心が見えてくる : エリク…
佐々木 正美/著
子どもの発達格差 : 将来を左右す…
森口 佑介/著
昔話と子どもの空想
東京子ども図書館…
ひと目でわかる発達 : 誕生から高…
渡辺 弥生/編著…
ふきげんな子どもの育て方 : どう…
湯汲 英史/著
注意の生涯発達心理学 : 研究テー…
坂田 陽子/編,…
自分をコントロールする力 : 非認…
森口 佑介/著
子どもの心はどう育つのか
佐々木 正美/著
ヒトの発達の謎を解く : 胎児期か…
明和 政子/著
対人関係の発達心理学 : 子どもた…
川上 清文/編,…
子どもの発達が気になったらはじめに…
加藤 弘通/著,…
感情の正体 : 発達心理学で気持ち…
渡辺 弥生/著
生涯発達心理学
西村 純一/編,…
生命の発達学 : 自己理解と人生選…
秋山 道彦/著
リーダーシップに出会う瞬間 : 成…
有冬 典子/著,…
発達心理学 : 周りの世界とかかわ…
藤村 宣之/編著
パパのための娘トリセツ : いつま…
小野寺 敦子/監…
サイバー・エフェクト子どもがネット…
メアリー・エイケ…
子どもが育つということ : 身体と…
山上 雅子/著
絵本とともに学ぶ発達と教育の心理学
増田 梨花/編著
ベーシック発達心理学
開 一夫/編,齋…
人生100年時代の生き方・働き方 …
所 正文/著
つらさを乗り越えて生きる : 伝記…
山岸 明子/著
子どもと情報メディア : 子どもの…
村田 育也/著
子どもの見ている世界 : 誕生から…
内田 伸子/著
働くひとの生涯発達心…[Vol.1]
岡田 昌毅/編著…
生涯発達心理学 : 認知・対人関係…
鈴木 忠/著,飯…
よくわかる認知発達とその支援
子安 増生/編
新・発達心理学ハンドブック
田島 信元/編集…
女ごころの発達臨床心理学 : オト…
長尾 博/著
シリーズ臨床発達心理学・理論と実…1
「心の理論」から学ぶ発達の基礎 :…
子安 増生/編著
生涯発達の中のカウンセリング1
問いからはじめる発達心理学 : 生…
坂上 裕子/著,…
子育てに「もう遅い」はありません
内田 伸子/著
人間関係の生涯発達心理学
大藪 泰/共著,…
感情の脳科学 : いま、子どもの育…
中村 俊/著
老いのこころ : 加齢と成熟の発達…
佐藤 眞一/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000695475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おとなが育つ条件 発達心理学から考える 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
オトナ ガ ソダツ ジョウケン |
著者名 |
柏木 惠子/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ ケイコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
6,218,10p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
143
|
分類記号 |
143
|
ISBN |
4-00-431436-3 |
内容紹介 |
激しい社会変動に対応できず、途方に暮れて立ち往生している-。そんな日本の「おとな」の特徴は、旧態依然たる「あるべき」姿に縛られたところにある。いかにそこから脱するか。自分らしく生き抜くためのヒントを提供する。 |
著者紹介 |
1932年千葉県生まれ。東京大学大学院教育心理学専攻博士課程修了。教育学博士。東京女子大学名誉教授。著書に「子どもが育つ条件」「父親になる,父親をする」など。 |
件名 |
発達心理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
激しい社会変動に対応できず、途方に暮れて立ち往生している―。そんな日本の「おとな」の特徴は、社会が急速に変化しているにもかかわらず旧態依然たる「あるべき」姿に縛られたところにある。いかにそこから脱するか。史上類をみない高齢化社会のなかで、自分らしく生き抜くためのヒントになる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 発達とは何か 第2章 おとなの知力とは―子どもの「知能」とおとなの「賢さ」 第3章 感情と人間関係―おとなを支えるネットワークの発達 第4章 家族の中でのおとなの発達1―結婚と夫婦関係 第5章 家族の中でのおとなの発達2―「親になる」こと/「親をする」こと 第6章 私はどう生きるのか―アイデンティティ、生き方、ジェンダー 第7章 幸福感―何がその源泉か |
(他の紹介)著者紹介 |
柏木 惠子 1932年、千葉県生まれ。東京女子大学文学部卒業、東京大学大学院教育心理学専攻博士課程修了。教育学博士。現在、東京女子大学名誉教授。専攻、発達心理学、家族心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ