検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

週イチの早起きで、「朝型人間」の誕生!! 他人はものぐさというけれど    

著者名 税所 弘/著
出版者 三五館
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513255694498.3/サ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
498.3 498.3
健康法 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300021957
書誌種別 図書
書名 週イチの早起きで、「朝型人間」の誕生!! 他人はものぐさというけれど    
書名ヨミ シュウイチ ノ ハヤオキ デ アサガタ ニンゲン ノ タンジョウ 
著者名 税所 弘/著
著者名ヨミ サイショ ヒロシ
出版者 三五館
出版年月 2003.4
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-88320-264-X
内容紹介 つらい早起きを、毎日続ける必要はもうない! 週1回の早起きだけで、健康に、仕事に、人生に、テキメンの効果を発揮する、「ものぐさのための早起き読本」。ヤル気と運を呼びこむ新発想を紹介する。
著者紹介 1951年生まれ。早起き心身医学研究所所長。聖マリアンナ医科大学を経て、早稲田鍼灸専門学校を卒業。著書に「自律神経失調症から元気になる方法」「なぜ「男のウツ」が治るのか」など。
件名 健康法、精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 週1回なのに、みるみる変わる。“朝”の第一人者の、秘蔵の“朝”。「わかっちゃいるけど苦手…」と言う前に、性格別「朝の起き方」のコツさえわかれば、あなたも必ずモーニング・スペシャリストに。ヤル気と運を呼びこむ、新発想。
(他の紹介)目次 1章 朝のスペシャリストたちの実践法(「超多忙」人の早起きの効用は、自分の全体像が眺められること
毎朝の「決意宣言」で不況に耐える精神力を養う ほか)
2章 週イチの早起きからはじめよう(「週イチ」には長期戦略の味がある
上手な早起きの仕方)
3章 よい目覚め、タフな心身(よい目覚めのための睡眠リズム
なぜ早起きが体によいのか ほか)
4章 その朝やること、起きたらやること(早朝散歩で朝プラス・アルファ
早朝ヨーガで心身を調節 ほか)
5章 朝と眠りの、科学とウワサ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。