検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

あしってエラい!   すごいぞ!ぼくらのからだシリーズ  

著者名 中川 ひろたか/文   大島 妙子/絵
出版者 保育社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119384063J/ア/絵本2A絵本一般貸出貸出中  ×
2 清田5513517887J/ア/図書室53絵本一般貸出在庫  
3 9012528114J/ア/絵本26絵本一般貸出貸出中  ×
4 西区民7113061027J/ア/絵本絵本一般貸出在庫  
5 菊水元町4313060164J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
361.453 361.453
McLuhan Herbert Marshall マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000742453
書誌種別 図書
書名 あしってエラい!   すごいぞ!ぼくらのからだシリーズ  
書名ヨミ アシ ッテ エライ 
著者名 中川 ひろたか/文
著者名ヨミ ナカガワ ヒロタカ
著者名 大島 妙子/絵
著者名ヨミ オオシマ タエコ
出版者 保育社
出版年月 2013.12
ページ数 [24p]
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-586-08525-5
内容紹介 運動会のかけっこでいちばんになった。この「あし」のおかげ-。自分のからだを支える大切な「あし」を博士たちがわかりやすく紹介します。「あし」の成長や活躍ぶりがわかる絵本。
著者紹介 1954年埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。バンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。
件名
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 インターネットの時代は予言されていた。60年代にメディア理論を展開し、一大ブームを巻き起こしたマーシャル・マクルーハン。彼の理論で21世紀のメディア環境を展望する。
(他の紹介)目次 第1章 メディアのパラドックス(クギ世界からの脱出
エリザベス女王の苛立ち
電子メディアの倒置構造 ほか)
第2章 マクルーハンの理解(マーシャル・マクルーハンとは誰だったのか?
マクルーハンの銀河系
メッセンジャーとその時代)
第3章 グローバル・ビレッジの未来(マスメディアになったインターネット
グローバル・ビレッジの夜明け
ビクトリア朝のインターネット ほか)
(他の紹介)著者紹介 服部 桂
 朝日新聞社企画報道室デジタル編集部。1951年生まれ。’78年に早稲田大学理工学部修了後、朝日新聞社でニューメディアを手がけ、’87年から’89年までMITメディアラボ研究員。科学部、「ASAHIパソコン」、「DOORS」編集部、「ぱそ」編集長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。