検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

翻訳はいかにすべきか   岩波新書 新赤版  

著者名 柳瀬 尚紀/著
出版者 岩波書店
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113481659801.7/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳瀬 尚紀
2000
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001189049
書誌種別 図書
書名 翻訳はいかにすべきか   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ホンヤク ワ イカニ スベキカ 
著者名 柳瀬 尚紀/著
著者名ヨミ ヤナセ ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.1
ページ数 214p
大きさ 18cm
分類記号 801.7
分類記号 801.7
ISBN 4-00-430652-3
件名 翻訳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 翻訳事始の時代から今日まで、日本の翻訳はいったいどこまで進んだのか。きりっと引き締まった二葉亭四迷の翻訳に引き比べ、掃いて捨てるほどの代名詞の山、時制にがんじがらめ・辞書丸写しの文体、言わずもがなの迷訳・誤訳。「翻訳に不可能はない」と言いきる著者が、自らの血のにじむような実践を振り返りつつ開陳する翻訳論の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 飜譯は如何様にすべきものか(軽快にして細心
習いたてのピアノ
辞書語と翻訳 ほか)
第2章 小砂眼入調(続「あいびき」
「三人冗語」と「雲中語」
「トウコギ」と「とうこぎ」 ほか)
第3章 翻訳の姿勢(翻訳は不朽の業
精読の愉悦
書淫の怪物 ほか)
第4章 『ユリシーズ』翻訳(鼎訳の猫と猫訳の猫
頭黒の小用
覆いの掛った蹄訳 ほか)
第5章 無理の愉悦(無理がジョイスフル
三島由紀夫のフィネガン飜譯 ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳瀬 尚紀
 1943年根室市に生まれる。1970年早稲田大学大学院修了。英文学者、翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。