機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

単一民族神話の起源 <日本人>の自画像の系譜    

著者名 小熊 英二/著
出版者 新曜社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513913441210/オ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900149373210/オ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小熊 英二
1995
210.04 210.04
日本-歴史 日本民族 日本人
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000887056
書誌種別 図書
書名 単一民族神話の起源 <日本人>の自画像の系譜    
書名ヨミ タンイツ ミンゾク シンワ ノ キゲン 
著者名 小熊 英二/著
著者名ヨミ オグマ エイジ
出版者 新曜社
出版年月 1995.7
ページ数 450,4p
大きさ 20cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-7885-0528-2
内容紹介 多民族帝国であった大日本帝国から、単一民族神話の戦後日本へ。台湾侵略から100年、戦後50年のいま、明治から戦後までの日本民族についての言説を集大成。「日本人」とは何か、民族というアイデンティティをめぐる考察。
件名 日本-歴史、日本民族、日本人
言語区分 日本語
受賞情報 サントリー学芸賞
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 民族というアイデンティティをめぐる考察。多民族帝国であった大日本帝国から、単一民族神話の戦後日本へ。台湾侵略から100年、戦後50年のいま、明治から戦後までの日本民族についての言説を集大成。
(他の紹介)目次 第1部 「開国」の思想(日本民族論の発生
内地雑居論争 ほか)
第2部 「帝国」の思想(「差別解消」の歴史学
国体論の再編成 ほか)
第3部 「島国」の思想(島国民俗学の誕生
皇民化対優生学 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。