山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヴェトナム戦争の起源 アイゼンハワー政権と第一次インドシナ戦争    

著者名 赤木 完爾/著
出版者 慶応通信
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210307257319/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000631744
書誌種別 図書
書名 ヴェトナム戦争の起源 アイゼンハワー政権と第一次インドシナ戦争    
書名ヨミ ヴェトナム センソウ ノ キゲン 
著者名 赤木 完爾/著
著者名ヨミ アカギ カンジ
出版者 慶応通信
出版年月 1991.6
ページ数 241,29p
大きさ 22cm
分類記号 319.530231
分類記号 319.530231
ISBN 4-7664-0478-5
内容紹介 本書は1950年代初期における冷戦情況の中で、米国の世界政策と戦略が、国際政治における本格的な核時代の到来を背景にして、アジア政策とインドシナ政策にどのように反映され、いかに運営されていったかという問題に関する研究書。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-インドシナ、インドシナ戦争
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 新政権の課題と態勢
第2章 安全保障政策の再検討
第3章 トルーマン政権の遺産
第4章 ナヴァール計画
第5章 ディエン・ビエン・フー
第6章 危機の四月
終章 単独政治関与のはじまり―1954年秋


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。