検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

薬を使わずにぐっすり眠る方法 睡眠障害を解消する簡単な6つのルール    

著者名 大谷 憲/著
出版者 日東書院本社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113169906498/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310360142498.36/オ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
498.36 498.36
睡眠 睡眠障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001371704
書誌種別 図書
書名 薬を使わずにぐっすり眠る方法 睡眠障害を解消する簡単な6つのルール    
書名ヨミ クスリ オ ツカワズニ グッスリ ネムル ホウホウ 
著者名 大谷 憲/著
著者名ヨミ オオタニ ノリオ
出版者 日東書院本社
出版年月 2019.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 498.36
分類記号 498.36
ISBN 4-528-02233-1
内容紹介 太陽(日光)、食事、運動、呼吸方法、温める、生活リズムという、睡眠に関連した6つの要素を「あたため目覚め」としてルール化。朝の目覚めの習慣から変革する、薬に頼らないで誰でも簡単にできる快眠方法を伝授する。
著者紹介 1965年富山県生まれ。東北医科薬科大学薬学部卒業。安眠ドクター。薬剤師。日本睡眠医学協会理事長。株式会社PMC代表取締役。
件名 睡眠、睡眠障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 年間全国70カ所で講演活動をしている安眠ドクターが、薬に頼らないで誰でも簡単にできる快眠方法を伝授!!睡眠障害を解消する簡単な6つのルール。
(他の紹介)目次 序章 睡眠に関する勘違い(短時間睡眠は非効率?
睡眠負債ってよくある寝不足のこと? ほか)
第1章 睡眠はなぜ必要?(寝るときの靴下は、禁止!
QUESTION1 続けると早く死ぬのはどっち? ほか)
第2章 睡眠障害ってなに?(理想の寝方は、直立状態!
QUESTION1 睡眠不足は昼寝で解消できる? ほか)
第3章 すっきりした目覚めがいい睡眠を生む(快眠を呼ぶ食べものは、ネバネバ!
QUESTION1 20代女性の4人にひとりが朝食抜き? ほか)
第4章 「あたため目覚め」の6つのルール(太陽(日光)のルール
食事のルール ほか)
(他の紹介)著者紹介 大谷 憲
 安眠ドクター。薬を売らない薬剤師。日本睡眠医学協会理事長。株式会社PMC代表取締役。1965年、富山県生まれ。東北医科薬科大学薬学部卒業後、薬剤師免許取得。世界有数の製薬会社にMRとして勤務するも、薬害で祖父を失ったことから現代医療のあり方に疑問を抱き、退職。薬を使わず自然治癒力を高める方法が、「血流」と「睡眠」にあることに注目。1990年、代替医療関連商品卸と販売を行う株式会社Z‐クレストを設立。2002年、医療機器製造販売会社・株式会社PMCを設立。現在は、代替医療、予防医学をコンセプトに、誰でも105歳まで健康ですごせる健康法として「パーフェクト睡眠」の啓蒙活動に従事している。パーフェクト睡眠を実践した結果、52歳にして平熱は37°C、AGEで測った体内年齢は20代前半。血管年齢は30歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。