検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

まんがで学ぶ寿司の技術 東京すしアカデミーの授業    

著者名 高田 千種/まんが   辻本 幸路/記事   東京すしアカデミー/監修
出版者 小学館
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510238682596/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310356462596.21/タ/2階図書室503一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
596.21 596.21
すし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001241357
書誌種別 図書
書名 まんがで学ぶ寿司の技術 東京すしアカデミーの授業    
書名ヨミ マンガ デ マナブ スシ ノ ギジュツ 
著者名 高田 千種/まんが
著者名ヨミ タカダ チグサ
著者名 辻本 幸路/記事
著者名ヨミ ツジモト ユキジ
著者名 東京すしアカデミー/監修
著者名ヨミ トウキョウ スシ アカデミー
出版者 小学館
出版年月 2018.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 596.21
分類記号 596.21
ISBN 4-09-310864-5
内容紹介 主人公が寿司スクールの授業を受けるストーリーまんがで、本格的な寿司の技術が学べる書。炊飯・シャリ切り、握り、巻き、切りつけなどの技術が身につく。写真での手順紹介、包丁や魚の目利き、保存法のコラムも収録。
著者紹介 東京都生まれ。まんが家。少年向けから女性向けまで幅広く活躍。作品に「ハケンめし」など。
件名 すし
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今や世界中に広まった日本の食文化「寿司」―あなたもその技術の奥深さを体験してみませんか?人気寿司スクールの指導ノウハウがつまった史上初のまんがで学ぶ寿司入門書が登場!炊飯・シャリ切り、握り、巻き、切りつけ、あじの3枚おろしなど授業を受ける感覚で寿司の技術が楽しく身につく!写真での手順紹介、包丁や魚の目利き、保存法のコラムなど、記事も充実!!
(他の紹介)目次 プロローグ
炊飯・シャリ切り
握り
あじの3枚おろし
巻き
切りつけ
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 高田 千種
 東京都生まれ。2003年にまんが家デビュー。以来、少年向けから女性向けまで幅広く活躍。代表作は『神to戦国生徒会』(高田亮介名義、原作/あかほりさとる)や『女王蜂〜VampireQueenBee〜』(ともに講談社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻本 幸路
 1974年、群馬県生まれ。大学卒業後、編集プロダクション兼出版社に勤務。翌年、フリーライターとして独立。『女性セブン』(小学館)の嘱託ライター歴は20年。芸能人、各分野の専門家など、これまで約3000人へのインタビュー取材を行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。